知事への提案[令和3年度 土木]

このページを印刷する

  令和3年度(2021年度)にお寄せいただいた「知事への提案」のうち、「土木」に分類されるものを紹介しています。
 ご提案の内容については、趣旨が変わらない範囲で要約することがあります。

[知事への提案ページへもどる]

 

目次

 

石木ダムについて

意見・提案
内容等

 長崎県の知事として 恥ずかしくない行動をしてください。長年苦しんでこられた住民の皆様方に対して誠意をもって対話して下さい。住民側には根強い不信感があります。

受付日:2021年6月11日 [県内 60代]  

県の回答

【回答課:河川課】
 この度は、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
 お問い合わせのありました「石木ダム建設事業」について、本県の考えを説明させていただきます。
 石木ダムは、川棚川の洪水被害の軽減と佐世保市の安定的な水源の確保を目的として、昭和50年度から事業に着手しております。
 川棚町は、戦後4回も大雨による洪水被害に見舞われており、このうち、平成2年7月の梅雨前線豪雨では、床上・床下浸水合わせて384戸の甚大な被害が発生しました。こうした状況を踏まえ、川棚川では、河川改修とダム建設により、概ね100年に一度の雨による洪水に備える計画としております。
 また、佐世保市は、安定して取水できる水源に乏しいことから、昭和50年以降、断水や減圧給水を伴う給水制限を4度にわたり実施しているなど、渇水の危機に瀕する事態が度々起こっており、渇水による市民生活等への大きな影響が出ないようにするため、石木ダムの建設により日量4万トンの水源を確保する計画となっております。
 現在においても、移転対象となる家屋のうち約2割の皆さまには、ご協力いただけておりませんが、一方で、約8割の皆さまには、ダム建設を前提に、用地のご提供という形でご協力いただいております。
 地形的な特徴から急流河川が多い本県は、過去に長崎大水害や諫早大水害といった水害に見舞われてきた一方、昭和40年代の長崎砂漠とよばれた渇水や平成6、7年の大渇水など、多くの自然災害を経験してきました。
 こうした経験を持つ本県としては、地域にお住まいの皆さま方の安全・安心の確保が行政の責務であると考え、石木ダムの早期完成に向け事業を進めているものでありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

目次へもどる

 

国道382号線の景観について

意見・提案
内容等

 ○○町の国道382号線の景観について要望をメールさせていただきました。弊社もこの工事のために、土地の一部を県に収用していただきました。その際の説明会で、「必ず街灯を設置して明るい街並みにしていただきたい。」「街路樹はできれば対馬の木であるヒトツバタゴを植樹していただきたい」と、立ち退きの条件として要望させていただいた経緯があります。
 ところが最近になって、ハナミヅキ が植樹されそうだという情報がはいってきました。○○町△△町通りの街路樹はハナミヅキです。そのハナミヅキをヒトツバタゴにしてほしいと県に要望した経緯もありますが、△△町通りは「まちづくり委員会が主体となって作った街並みなので県としては関与が難しい。」との回答をいただき残念ではありますがあきらめていました。現在工事中の道路は、県の管轄だと認識しております。どうか、ヒトツバタゴ を街路樹として植栽していただきますようお願いいたします。

受付日:受付日:2021年10月14日[県内 60代]  

県の回答

【回答課:道路維持課】
 県に対するご意見・ご提案ありがとうございました。
 お問い合わせのありました「国道382号の景観」についてお答えします。○○町□□から●●にかかる道路工事につきましては、市の街づくりと連携し、景観に配慮した整備が必要であることから、「○○町美しいまちづくり推進委員会」の委員をメンバーに入れた「景観検討委員会」を立ち上げ、照明灯や植栽の選定を行ってまいりました。
 現在まで、□□から■■前までの区間につきましてはハナミズキを選定し植栽を行いました。令和5年度以降に植栽を行なう予定としている■■から●●までの区間につきましては、市や関係者からの意見を伺い、樹種の再選定が必要か否かを検討してまいりたいと考えておりますので、ご理解いただきますようお願いします。

 

目次へもどる

南島原市の道路整備について

意見・提案
内容等

 南島原市の道路事情だが、高速道路からのアクセスが非常に悪い。それで、諫早インター迄つながる自動車専用道路の建設を計画して欲しい。対岸の福岡県には「有明海沿岸道路」なる自動車専用道路が有るけれども。

受付日:2021年10月27日[県内 70才以上]  

 

県の回答

 

【回答課:道路建設課】
 県へのご意見をいただきありがとうございます。ご意見をいただきました「南島原市から諫早インターまでつながる自動車専用道路の建設」につきまして回答致します。
 現在、南島原市深江町から諫早インターまでをつなぐ、延長約50kmの高規格道路「島原道路」の建設を国と県で進めております。
 このうち、南島原市深江町~島原市出平町区間、雲仙市吾妻町~諫早市森山町区間、諫早市栗面町~諫早インター区間の約19kmが開通済であり、残りの区間についても、国で1工区、県で4工区の整備を進めています。
 今後とも、より良い道路行政を進めてまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

目次へもどる

 [知事への提案ページへもどる]

 

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3441
  • ファックス番号 095-826-5682