長崎県保育士・保育所支援センターについて

長崎県保育士・保育所支援センター

 長崎県保育士・保育所支援センターは、長崎県からの委託を受け、『保育の仕事をしたい方』と『保育士を求める保育の職場』をつなぐ無料職業紹介事業を中心に、保育の仕事に関する相談や情報提供、就職支援事業などを行っています。

名称/長崎県保育士・保育所支援センター

場所/長崎市茂里町3-24 県総合福祉センター3階(長崎県保育協会内)

電話/095-894-5801

ファクシミリ/095-845-7932

開所日時/月曜日から金曜日 午前9時30分から午後5時30分(年末年始・祝祭日を除く)

運営委託先/一般社団法人 長崎県保育協会

業務内容
  • 保育士資格をお持ちの方や子育て支援員研修を修了した方で、再就職をご希望の方や、保育の仕事に興味がある方への個別相談
  • 就職相談会・セミナーの実施
  • 保育のお仕事に関する情報提供
保育のお仕事に関する情報提供

 長崎県保育士・保育所支援センターホームページ内にある、「長崎県保育士求求職人サイト 『保いっぷ』」にご登録いただくと、情報提供を行っています。詳細は下記リンクより、長崎県保育士・保育所支援センターのホームページをご参照ください。

  • 県内の保育所等の就職相談会の開催情報
  • 未経験の方やブランクの長い方への職場復帰セミナーの案内
  • 再就職に向けての各種制度の案内
  • 県内市町からの保育士有資格者向けの情報提供
保育の仕事合同面談会

 求人保育施設の採用担当者から、施設の詳細情報、職員募集の内容、勤務内容や採用試験の日程・方法などについて、直接聞くことができます。また、保育の仕事や資格に関する相談、貸付の相談、就職活動に関する全般の相談もできます。

保育の仕事合同面談会 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)

※今年度は、終了いたしました。

 

長崎県保育士・保育所支援センター ホームページ

保いっぷ TOPページ – 長崎県保育士・保育所支援センター[保育士の求人、求職の為のマッチングサイト] (nagasaki-shiencenter.jp)

<外部リンク>

このページの掲載元

  • こども未来課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2681
  • ファックス番号 095-895-2554