各種リーフレット

このページを印刷する

【長崎県歯・口腔の推進条例リーフレット】

【8020への道】

【歯なまるスマイルプラン3(長崎県歯・口腔の健康づくり推進計画)】

 <歯と口の健康啓発動画>

  • 「かかりつけ歯科医」を持つことにより、歯・口腔の定期的な管理及び歯科健診の受診を行うよう周知啓発するため、長崎ヴェルカとv・ファーレン長崎と連携し、動画を作成しました。
  • youtube「長崎がんばらんばチャンネル」(県公式チャンネル)でご覧いただけます。
    https://www.youtube.com/nagasakiyokatv(youtubeの県公式チャンネルサイトへ移動します)

【フッ化物関係】

「保育所・幼稚園・小中学校における集団フッ化物洗口実施マニュアル」

(H29改定)保育所・幼稚園・こども園、小中学校における集団フッ化物洗口実施マニュアル(平成29年版)[PDFファイル/1MB]

 <説明用リーフレット類>

※以下は、フッ化物洗口の説明用に活用してください。

《保育所、幼稚園、小学校で配布している資料》

[両面チラシ]

中学校で配布している資料

フッ化物洗口動画
小学校、幼稚園・保育園でのフッ化物洗口の実施方法を、実際に施設で実施している様子を交えて紹介した動画を作成しました。「小学校編」と「幼稚園・保育園編」とに分けて紹介しています。

youtube「長崎がんばらんばチャンネル」(県公式チャンネル)でご覧いただけます。

youtube(県公式チャンネル)「長崎がんばらんばチャンネル」  

長崎県が実施したフッ化物応用に関する事業及び作成したマニュアルの一覧[フッ化物応用ページへ移動]

【母子歯科歯科保健関係】

【成人歯科保健関係】 

 【障害児・者歯科保健関係】

このページの掲載元

  • 国保・健康増進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2495
  • ファックス番号 095-895-2575