1.フッ化物応用に関する情報
(1)国からの通知
(2)専門機関の見解
(3)マニュアル等
1)国からのフッ化物に関する提供資料
- う蝕予防のためのフッ化物洗口マニュアル(厚生科学研究「フッ化物応用に関する総合的研究」(H12-医療-003)
2)長崎県が作成したフッ化物に関する資料
-
むし歯予防におけるフッ化物応用マニュアル(一般知識編)(平成11年10月 長崎県・長崎県歯科医師会・長崎大学編)
-
むし歯予防におけるフッ化物応用事業用マニュアル(市町村事業支援用)(平成13年2月 長崎県・長崎県歯科医師会・長崎大学歯学部編)
-
フッ化物洗口剤普及指針(平成14年3月 長崎県・長崎県歯科医師会・長崎県薬剤師会・長崎大学歯学部・薬学部連携調整)
2.フッ化物応用に関する情報ホームページリンク
このページの掲載元
- 国保・健康増進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2495
- ファックス番号 095-895-2575