知事記者会見(令和5年8月8日)

お盆に向けた感染対策について(記者会見資料表紙)

感染者数(定点報告数)の推移(令和4年11月以降)

感染者数(定点報告数)の推移グラフ

  • 感染者数は、7月以降急速に拡大している状況

入院者数の推移(令和4年11月以降)

入院者数の推移グラフ

  • 入院者数についても、感染者数の増加に伴い、7月以降増加傾向で推移

県民の皆様へのお願い

  • これからお盆の時期を迎え、帰省等で普段会わない方との接触の機会が増加し、感染のリスクが高まります。
  • この時期は、例年、感染が拡大していますので、県民の皆様には、基本的な感染防止対策へのご協力をお願いします。
  • 高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、感染すると重症化しやすいため、特にご留意いただくようお願いします。
  • また、発熱など体調不良時は、無理せず、外出をお控えいただき、やむを得ず外出される場合はマスクの着用をお願いします。
  • 医療のひっ迫を防ぐため、症状が重い場合を除き、医療機関の受診はなるべく平日の診療時間内にお願いします。

お盆に向けた感染対策

1 基本的な感染防止対策

換気、手洗い・手指消毒、場面に応じたマスクの着用

  • 発熱など体調不良時は、無理せず、外出を控えましょう。やむを得ず、外出する場合はマスクを着用しましょう。

2 医療のひっ迫を防ぐために

  • 症状が重い場合を除き、医療機関の受診はなるべく平日の診療時間内にお願いします。

3 体調不良時の備え

  • お盆には多くの医療機関が休診となるため、抗原検査キット解熱剤を事前に準備しましょう。症状が軽い場合は、解熱剤等で自宅療養も可能です。

4 感染した際の対応

  • 発症の翌日から5日間かつ症状軽快後24時間外出を控えることが推奨されています。
  • 感染後10日間が経過するまではマスクを着用するなど 周りの方へうつさないよう配慮しましょう。

5 ワクチン接種

  • 高齢者など重症化リスクの高い方は、新型コロナワクチンの接種をご検討ください。
春開始接種(8月まで)の対象者
  • 初回接種(1・2回目接種)を終了した、高齢者(65歳以上)、基礎疾患を有する方(5歳から64歳)、医療従事者  等
  • 詳細はお住いの市町へお問い合わせください。

会見資料

お盆に向けた感染対策について[PDFファイル/867KB]

このページの掲載元

  • 地域保健推進課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2466
  • ファックス番号 095-895-2577