長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル サイノヤマ古墳

史跡(県指定) 
よみがなさいのやまこふん
指定年月日平成17(2005)年3月25日
所在地対馬市美津島町雞知字濱ノ原陽甲296-2、甲299-2
所有者個人

 対馬の東海岸、美津島町雞知浦を望む標高70m前後の丘陵先端に立地し、墳丘が南北7.5m、東西8m、高さ2.86mの規模をもち、3~4段の石列で段状に築かれた方墳である。
 内部主体は、南東方向に開口する長方形の横穴式石室で、天井石の先端から奥壁までの長さは、全長3.4m、幅0.8m、高さ約1.3mで、使用している石材は石英斑岩である。遺物は、古墳石室の排土から須恵器片、鉄刀片が採集されている。
 島南部にある国史跡矢立山古墳群1号墳・2号墳(7世紀中頃から後半)と同様に段築された方墳であり、矢立山古墳群よりさかのぼる7世紀前半に位置づけられ、中央の影響を直接的に受けた畿内系の方墳として、学術的な価値が高い。


大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ