長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 絹本着色高野四社明神像

明治27年に大阪の大谷六左衛門が奉納し室町時代の金泥多彩画
絹本着色高野四社明神像
有形文化財(県指定)
よみがなけんぽんちゃくしょくこうやししゃみょうじんぞう
指定年月日昭和50(1975)年3月4日
所在地壱岐市芦辺町住吉東触470
所有者住吉神社
最寄り駅「住吉」バス停下車 徒歩3分

 本図は室町時代中期以降の専門的絵仏師によって製作されたもので、同時代特有の素絹の上に金泥多彩で高野四社明神を描いている。構図は上下2段に2神ずつが描かれており、上段には団扇を持つ天女形の丹生(にぶ)明神と束帯姿で笏(しゃく)を持つ高野明神、下段には払子(ほつす)を持つ天女形の蟻通(ありどおし)明神と琵琶を持つ天女(弁財天)を描いている。本図は明治27(1894)年大阪の大谷六左衛門氏(芦辺町出身)が住吉神社に奉納したものである。

大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ