長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 弁天島岩脈

地質学的に珍しい露出した岩脈
弁天島岩脈
天然記念物(県指定) 
よみがなべんてんじまがんみゃく
指定年月日昭和36(1961)年11月24日
所在地松浦市福島町里免
所有者松浦市
最寄り駅里バス停下車 徒歩5分

 弁天島は福島町里免の海岸から約300~400m沖合にある南北約80m、最も幅の広い所で約30m、高さ5~6mの小島で、島の東側に弁天をまつる石のほこらと木の鳥居がある。また、里海岸と弁天島との間には、黒瀬という岩脈があり、干潮時に南北約60m、東西30mばかりが海面上に露出する。岩脈は黒い玄武岩で、弁天島と黒瀬に分布する佐世保層群の地層に貫入したもので、東西に横切っている。この岩脈は、弁天島では、西側の部分で延長約9m、幅約5m、東側で延長約10mが露出し、中央部の高まりでは土壌に被覆されて見えない。また、黒瀬では、幅75cmのものが、延長30mにわたって、両側の砂岩の露出よりも突出している。弁天島と黒瀬の岩脈は、共に一連のものであろう。地質学的に珍しい露出した岩脈として価値がある。

大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ