長崎県ホームページ


ここからこのページの情報です。

パンくずリスト(現在位置の表示)

長崎県文化財データベース エリアでさがす

ファイル 旧リンガー住宅

○英人フレデリック・リンガーが次男シドニー・アーサーとともに居住した。 ○木造で初期洋館の典型的な平面計画。
旧リンガー住宅
重要文化財(国指定) 
よみがなきゅうりんがーじゅうたく
指定年月日昭和41年(1966)6月11日
所在地長崎市南山手町8-1
所有者長崎市
最寄り駅路面電車・バス「大浦天主堂下」下車 徒歩5分

 英人フレデリック・リンガーの長崎渡来の時期は不明であるが、元治元年(1864)にはその名がみえる。はじめグラバー商会に勤めたが、明治元年(1868) 29歳の時英人ホームとホーム・リンガー商会を設立し、外国貿易・商社代理店・製茶・製粉・ガス・発電等の企業にいたる幅広い活動をした。昭和15年(1882)閉鎖までの70余年間、リンガー商会が長崎の産業経済界に残した功績は大きい。リンガーは隣接地の住宅(旧オルト邸)を長男に買い与え、自分は次男と共にこの家に住んだのでリンガー弟住宅という。建築年代は元治~明治初年と推定される。
 構造は小屋組が木造で外壁は石造である。3面に角石の列柱を配し、吹き放し御影石敷きのベランダを設ける。正面中央が出入口で、中央廊下を介して左右に居室を配置する。
 初期の洋風建築物の典型的な平面計画がなされている。


大きな地図で見る

ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ