(1) 基準地番号 | (2) 基準地の所在及び 地番並びに住居表示 | (3) 基準地の 1平方メー トル当たり の価格 (円) | (4) 基準地の 地積 (内私道分) (u) | (5) 基準地の 形状 | (6) 基準地の 利用の現況 | (7) 基準地の周辺の土地の 利 用 の 現 況 | (8) 基準地の 前面道路 の状況 | (9)基準地に ついての水道, ガス供給施設 及び下水道の 整備の状況 | (10) 基準地の鉄道その 他の主要な交通施 設との接近の状況 | (11) 基準地に係る 都市計画法 その他法令の制 限で主要なもの |
島原
(県) - 1
| 島原市 北原町2230番1外
| 40,900
| 154
| 1.2:1
| 住宅
W2
| 中小規模の一般住宅が建 ち並ぶ住宅地域
| 東 4m 市道
| 水道 ガス
| 島鉄島原駅
1km
| (都) 1低専 ( 50, 80)
|
(県) - 2
| 島原市 新山4丁目8844番6内
| 23,200
| 320
| 1:1
| 住宅
W1
| 周辺に空地も介在する一 般住宅地域
| 北東 5m 市道 北西 側道
| 水道 ガス
| 島鉄島原外港駅
1.5km
| (都) 1低専 ( 50, 60)
|
(県) - 3
| 島原市 西八幡町8509番7
| 39,500
| 215
| 台形 1:2
| 住宅
W2
| 中規模一般住宅が多い閑 静な住宅地域
| 南東 6.2m 市道
| 水道 ガス
| 島鉄島原外港駅
700m
| (都) 1住居 ( 60, 200)
|
(県) - 4
| 島原市 南崩山町丁2420番71
| 28,900
| 231
| 1:1
| 住宅
W2
| 中規模一般住宅が建ち並 ぶ区画整然とした住宅地 域
| 南 6.5m 市道
| 水道 ガス
| バス団地前
100m
| (都) 1中専 ( 60, 200)
|
(県) - 5
| 島原市 小山町4706番25
| 31,800
| 211
| 1:1
| 住宅
W2
| 中規模住宅が建ち並ぶ一 般住宅地域
| 北 5.5m 市道
| 水道 ガス
| バス工業高校前
300m
| (都) 1低専 ( 50, 60)
|
(県) - 6
| 島原市 中原町乙1824番2
| 22,200
| 363
| 不整形 1:1.5
| 住宅
W1
| 一般住宅のほかに店舗、 事務所等が混在する住宅 地域
| 北 5m 市道
| 水道
| 島鉄三会駅
1km
| (都) 1住居 ( 60, 200)
|
(県) - 7
| 島原市 有明町大三東戊字西馬場1531番2外
| 18,900
| 634
| 不整形 1:1
| 住宅
W2
| 中学校に隣接する一般住 宅地域
| 東 4m 市道
| 水道
| 島鉄湯江駅
1.4km
| 「都計外」
|
(県) - 8
| 島原市 有明町湯江丁字青木ノ尾422番1
| 13,400
| 684
| 1:1.2
| 住宅
W2
| 畑地に囲まれた農家住宅 地域
| 北西 5m 市道
| 水道
| バス西ノ浜
700m
| 「都計外」
|
(県) - 9
| 島原市 有明町大三東戊字下土1022番21
| 18,300
| 219
| 1.2:1
| 住宅
W2
| 農地に開発された中規模 一般住宅の多い分譲住宅 地域
| 西 4m 市道
| 水道
| 島鉄湯江駅
1.1km
| 「都計外」
|
(県) 5- 1
| 島原市 弁天町1丁目7118番6
| 67,500
| 792
| 1.5:1
| 店舗
W3
| 大規模店舗、事務所等が 建ち並ぶ商業地域
| 東 13m 国道
| 水道 ガス
| 島鉄島鉄本社前駅
250m
| (都) 商業 準防 ( 80, 400)
|
(県) 5- 2
| 島原市 広馬場町381番第2
| 56,500
| 450
| 不整形 2:1
| 銀行
S2
| 低層の小売店舗や事務所 等が建ち並ぶ国道沿いの 商業地域
| 西 11.5m 国道 三方路
| 水道 ガス
| 島鉄南島原駅
200m
| (都) 商業 準防 ( 80, 400)
|
(県) 5- 3
| 島原市 有明町大三東戊字町上87番1外
| 39,300
| 485
| 2:1
| 店舗兼住宅
W2
| 店舗、営業所等が建ち並 ぶ国道沿いの商業地域
| 南西 11m 国道 北西 側道
| 水道
| 島鉄大三東駅
800m
| 「都計外」
|
(県) 7- 1
| 島原市 新馬場町902番1外
| 60,000
| 587
| 1:2
| 作業場
S2
| 鉄工所、自動車関連店舗 等が建ち並ぶ地域
| 西 12m 国道 三方路
| 水道 ガス
| 島鉄島原駅
1km
| (都) 準工 ( 60, 200)
|