概要 |
審議会等の名称 |
諫早湾干拓農地の貸付け等に関する検討委員会 |
担当所属名 |
農林部 諫早湾干拓課 |
担当班(係)名 |
事業推進班 |
電話 |
代表:095-824-1111
内線:2054
直通:095-895-2054
|
設置根拠法令等 |
諫早湾干拓農地の貸付け等に関する検討委員会設置要領 |
設置年月日 |
2025年
05月
01日
|
所掌事項 |
農業経営基盤強化促進法の改正により、諫早湾干拓地において農地法に基づく賃貸借契約を行う必要が出てきたため、基本方針内容を農地法に沿ったものに改正するための検討を行う。
(1)契約年数
(2)審査委員会の開催間隔
(3)貸付条件
(4)契約時点および契約中間年の審査委員会(評価委員会)の内容
(5)期間限定貸付について
|
委員数 |
8名(男 7名、女 1名) |
うち公募委員数 |
0名 |
委員名簿の公表 |
可 |
会議の傍聴 |
不可 |
会議結果の公表 |
可。ただし、公開時期は基本方針改正案の施行後とする。 |
備 考 |
|
(注) 会議の公開とは、会議の傍聴又は議事概要等の会議結果の公表をいいます。 |