長崎県の審議会


令和7年度長崎県福祉保健審議会 全体会及び各専門分科会開催のお知らせ

 長崎県福祉保健審議会条例に基づき、社会福祉に関する事項について調査審議するため、下記のとおり長崎県福祉保健審議会 全体会及び各専門分科会を開催します。
 全体会について傍聴を希望される方は、下記開催時刻までに会場へお越しいただき、受付にて住所氏名をご記入下さい。
 なお、民生委員審査専門分科会、身体障害者福祉専門分科会並びに児童福祉専門分科会については、個人情報を含むため非公開とします。

開催日時 2025年07月23日(水)
(1)全体会          13:30~14:00 (長崎県庁1階大会議室A・B・C)
(2)各専門分科会 
・民生委員審査専門分科会      14:10~14:30(長崎県庁3階311会議室)
・身体障害者福祉専門分科会     14:40~15:50(長崎県庁3階311会議室)
・高齢者専門分科会         14:40~16:00(長崎県庁1階大会議室A・B・C)
・児童福祉専門分科会        14:40~16:20(長崎県庁3階307会議室)
開催場所 長崎県庁会議室(長崎市尾上町3-1)
議題 (1)   全体会
    ・諮問事項の取り扱いについて 外
(2)  民生委員審査専門分科会  
    ・民生委員・児童委員候補者の推薦並びに審査結果について 外
(3)  身体障害者福祉専門分科会
    ・身体障害者福祉法第15条第2項の規定による医師の指定について 外  
(4)  高齢者専門分科会
    ・ながさき長寿いきいきプランについて  外 
(5)  児童福祉専門分科会
    ・児童福祉専門分科会子どもの権利擁護・措置・検証部会について 外
傍聴定員等 定員5名
・傍聴を希望される場合は、上記の開催予定時刻までに会場にお越しください。
・会場の受付にて氏名と住所をご記入ください。
・受付は開始時刻の15分前からです。
・なお、民生委員審査専門分科会、身体障害者福祉専門分科会並びに児童福祉専門分科会については、個人情報を含むため非公開とします。
・定員に達し次第、受付終了とします。
問い合わせ先 長崎県 福祉保健部 福祉保健課 企画予算班
電話:095-895-2412




開催通知一覧へ トップページへ この審議会のページへ