|


島の花(対馬)
 |
名称:ゲンカイツツジ |
科名:ツツジ科 |
花期:3月下旬から4月上旬 |
分布:対馬 |
説明:対馬市の市花。
高さ2〜3mの落葉低木。山の稜線沿いに多いが、対馬では山の尾根だけでなく、波静か浅茅湾などでは海岸近くにも出現する。対馬では、3月末、卒業や転勤で住み慣れた島を後にする頃に満開を迎えることから、卒業花、別れのの花とも呼ばれる。 |
関連サイト:長崎県野の花百選「花 誘う ながさき」 |
 |
名称:オオチョウジガマズミ |
科名:スイカズラ科 |
花期:3月から4月 |
分布:対馬 |
説明:
日当たりの良い山地斜面や林緑部などに生える高さ1〜3mの落葉低木。日本では対馬だけで、対馬以外では、韓国の済州島などで知られるのみ。 |
関連サイト:長崎県野の花百選「花 誘う ながさき」 |
|
|
|