本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
組織で探す
福祉保健部 - 薬務行政室
薬務行政室
業務内容
薬局・医薬品製造業等の許認可・監視指導、医薬分業の推進、献血、薬物乱用防止対策などを行っています。
薬局等における感染拡大防止等支援について
新型コロナウイルス感染症について
薬務行政情報
薬務行政室の事業概要、県内の薬局の機能情報、リンク集を紹介しています。
薬務行政室の入札情報
医薬品等の安全対策、安定供給、適正使用の推進
医薬品や医療機器の適正使用や注意喚起情報などを紹介しています。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用促進
ジェネリック医薬品の概要や、アンケート調査結果、医薬品集を紹介しています。
薬物乱用防止対策・危険ドラッグ情報
薬物乱用防止対策や、危険ドラッグ(指定薬物)に関する注意喚起情報などを掲載しています。
医療用麻薬等の取扱い・監視指導等
医療用麻薬、向精神薬、覚せい剤原料などの取扱いについて掲載しています。
毒物劇物営業者の監視指導
毒物・劇物の取扱いや、取扱責任者試験などについて掲載しています。
血液事業(献血の推進、骨髄ドナー登録など)
献血や骨髄ドナー登録などについて紹介しています。
薬剤師免許、登録販売者制度
薬剤師の免許申請、登録販売者制度(試験、登録申請など)について掲載しています。
薬局・製造業・販売業等の許認可、指導
薬局や医薬品等製造業、医療機器販売などの許認可、指導等を掲載しています。
長崎県職員(薬剤師)の募集
薬務関係通知集(※現在工事中)
このページは、厚生労働省等から自治体へ発出された薬務に係る通知や事務連絡について記載しています。厚生労働省から発出された全通知を掲載しておりませんので、このページに掲載のない通知等については、「 厚生労働省法令等データベースサービス」にて御確認下さい。
このページの掲載元
薬務行政室
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-895-2469
ファクシミリ:095-895-2574
先頭に戻る
メニュー
福祉保健課
監査指導課
医療政策課
医療人材対策室
薬務行政室
国保・健康増進課
長寿社会課
障害福祉課
原爆被爆者援護課
こども未来課
こども家庭課