業務内容
消防及び救急、危険物、火薬類の使用の許認可等、高圧ガスの製造、液化石油ガスの販売等の許認可等
- 消防保安室 消防班の業務
- 消防保安室 保安班の業務
- 火災の予防
- 火災の発生状況
- 救急医療体制
- 消防団員確保対策
- 長崎県市町消防広域化推進計画
- 消防保安室 関係団体・機関
- 消防関連情報
- 消防学校
- 動物駆逐用煙火の使用方法について
- 高圧ガス関係及び液化石油ガス設備士免状の交付申請について
- 消防保安室の入札情報
- 危険物取扱者試験
- 消防設備士試験
- 危険物取扱者保安講習会
- 危険物取扱者試験準備講習会
- 消防設備士法定講習(工事整備対象設備等の工事又は整備に関する講習)
- 長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座[大学生対象]
- 消防職員向けハラスメント等相談窓口
- 高圧ガス・LPガス・火薬
- LPガス一般消費者料金高騰対策支援事業
このページの掲載元
- 消防保安室
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 消防班:095-895-2146 保安班:095-895-2147
- ファックス番号 095-821-9202