広報課

新着情報

  1. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年6月1日
  2. NBCラジオ県庁タイムス令和5年5月29日から6月2日
  3. SaturdayChatBox5月27日「学校の先生になりませんか?」
  4. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年5月25日
  5. SaturdayChatBox5月20日「ギャンブル等依存症ってどんな病気?」
  6. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年5月18日
  7. NBCラジオ県庁タイムス令和5年5月15日から5月19日
  8. SaturdayChatBox5月13日「自動車税について学ぼう!」
  9. (テキスト版)「県からのお知らせ」令和5年5月11日
  10. NBCラジオ県庁タイムス令和5年5月8日から5月12日
  11. SaturdayChatBox5月6日「消費者トラブルに気を付けよう!」
  12. NBCラジオ県庁タイムス令和5年5月1日から5月5日

業務内容

報道機関との連絡調整、広報誌・情報誌の発行、テレビ・ラジオ番組による広報、公式ウェブサイトの管理運営など

長崎県広報戦略
「元気な長崎県」を実現するため、全庁が共通認識のもと、効果的、効率的な情報を発信するための戦略を策定しました。
長崎県の広報媒体
広報課が所管している広報媒体の一覧を掲載しています。
ラジオ(FM)
県の施策や取り組み、イベント情報などを紹介するラジオ番組です。
ラジオ(AM)
イベント・募集・講座などのお知らせを紹介するラジオ番組です。
長崎新聞「県からのお知らせ」
毎週木曜日に長崎新聞に掲載している「県からのお知らせ」のテキスト版です。
ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」
「長崎県チャンネル」にて県政情報を配信しています。
インターネット放送局
知事記者会見、県政情報、県内各地の多彩な魅力などを動画で配信しています。
県庁舎情報発信
県庁舎1階展示エリアや8階「展望テラス」などに関するページです
知事記者会見
がんばくんとらんばちゃん
がんばくんとらんばちゃんに関する情報です。
長崎県公式ウェブサイト
当サイトに関する情報です。
長崎県公式SNS(ソーシャルネットワークサービス)
長崎県が運営するツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどのアカウントを紹介しています。
キッズコーナー
テレビ番組制作等の入札参加資格審査申請
長崎県が発注するテレビ番組の制作及び放送の契約に関して、一般競争入札及び指名競争入札に参加する者に必要な資格や資格審査申請の時期、方法を規定しています。
広報課の入札情報
視覚や聴覚に障害のある方向けの広報
県政番組(テレビ)の手話・字幕挿入版、ラジオの放送内容、広報誌の音声版等を掲載したページです。
長崎県史

各担当の仕事内容及び連絡先

報道担当(電話番号:095-895-2021)

  • 報道機関との連絡調整
  • 公式ウェブサイトの管理運営

広報担当(電話番号:095-895-2023)

  • 広報誌の発行
  • 情報誌の発行
  • テレビ・ラジオ番組による広報

このページの掲載元

  • 広報課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2021
  • ファックス番号 095-828-7665