本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
地方機関で探す
こども医療福祉センター
こども医療福祉センター
業務内容
・肢体不自由児の小児整形、発達障害児、てんかん、心身症、神経症、不登校などの児童の診断、治療、療育に関すること。
・発達障害者支援センター「しおさい」(地域連携室 相談支援班)の業務に関すること。
当院では感染症に対する診察は行っておりません
お知らせ(研修・募集ほか)
センターの案内
外来診察について
診察内容
アクセス
各部門
こども医療福祉センターの入札情報
こども医療福祉センターは、児童福祉法に基づく医療型障害児入所施設であると同時に、医療法による病院としての機能をそなえています。
代表電話:0957-22-1300 ファクシミリ:0957-23-2614
診察予約:0957-21-2300
E-mail:
s04635@pref.nagasaki.lg.jp
発達障害者支援センター「しおさい」について
発達障害を有する本人や家族に、関係機関と連携して支援を行う専門機関です。こども医療福祉センター2階に設置されています。
しおさいのホームページはこちらから
このページの掲載元
こども医療福祉センター
住所:長崎県諫早市永昌東町24番3号
電話:0957-22-1300
ファクシミリ:0957-23-2614
先頭に戻る
メニュー
当院では感染症に対する診察は行っておりません
お知らせ(研修・募集ほか)
センターの案内
外来診察について
診察内容
アクセス
各部門
こども医療福祉センターの入札情報