本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
組織で探す
企画部 - 次世代情報化推進室
次世代情報化推進室
新着情報
2021年1月26日
第二回行政デジタル化ワーキンググループ開催(令和3年1月22日開催)
2021年1月22日
長崎県Society5.0推進プラットフォーム 啓発セミナー
業務内容
地域情報化及び行政情報化に係る総合的な企画、調整及び推進に関すること
ながさきICT戦略
ながさきSociety5.0推進プラットフォーム
地域情報化
マイキープラットフォームと自治体ポイントナビが始まりました
マイキープラットホームとは、マイナンバーカードを活用し、地域の公益的活動の支援と消費拡大につなげる事業です。
長崎県官民協働クラウドサービス事業
長崎県が独自に構築したクラウドで、県や市町(官)だけでなく、地場IT企業や大学など(民)も共同で、様々な用途に利用できるクラウドサービスです。
長崎県オープンデータサイト
長崎県の公開するオープンデータを、検索、閲覧、入手することができるデータカタログサイトです。
バリアフリーストリートビュー(BFSV)
歩道等のバリアフリー情報(段差、障害物等)を、画像及び地図上に可視化してご覧いただけるシステムです。
次世代情報化推進室の入札情報
このページの掲載元
次世代情報化推進室
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-895-2075
ファクシミリ:095-895-2543
先頭に戻る
メニュー
政策調整課
政策企画課
IR推進課
次世代情報化推進室