本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
組織で探す
総務部 - 人事課
人事課
業務内容
職員の公務災害補償、再就職、人事、勤務条件、給与等に関する業務
人事行政の運営等の状況
人事行政の運営における公正性、透明性を高めるため、「長崎県人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づく、長崎県の人事行政の運営の状況と長崎県人事委員会の業務の状況を、公表しています。
人事課からのお知らせ
長崎県会計年度任用職員の募集
長崎県の会計年度任用職員の募集の情報を掲載しています。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急雇用創出事業による募集もこちらに掲載します。
長崎県育児休業代替職員登録案内
正規職員の育児休業等により代替職員が必要な場合に採用するための候補者名簿に登載する方を募集します。 一般事務の候補者名簿登録には選考試験有り。資格免許職については随時募集中です。
長崎県任期付職員の募集
人事課の入札情報
地方公務員災害補償基金長崎県支部
地方公務員の災害補償制度は、地方公務員が公務上の災害(負傷、疾病、傷病又は死亡)又は通勤による災害を被った場合に、その災害によって生じた身体的損害を使用者である地方公共団体がその責任において補償し、必要な福祉事業を行い、職員及びその遺族の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的とする制度です。
長崎県特定事業主行動計画
長崎県法令違反等通報制度
長崎県では、職員等の法令違反行為等に対して、職員や県民の方が県に対して通報を行うことができる「長崎県法令違反等通報制度」を設けました。通報があった行為や事実に対して、必要に応じて調査や是正措置を行い、併せて通報者の保護を図ります。
障害者の雇用について
各班の連絡先及び業務内容
公務災害班
連絡先 095-895-2152
業務内容
公務災害補償に関すること
職員の再就職に関すること
人事班
連絡先 095-895-2153
業務内容
職員の任免、分限、懲戒、服務その他の人事に関すること
職員の勤務時間、休暇等の勤務条件に関すること
職員の表彰に関すること
給与班
連絡先 095-895-2154
業務内容
職員の給与に関すること
このページの掲載元
人事課
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-895-2152
ファクシミリ:095-895-2550
先頭に戻る
メニュー
総務文書課
県民センター
学事振興課
秘書課
広報課
人事課
新行政推進室
職員厚生課
財政課
管財課
税務課
債権管理室
情報システム課
総務事務センター