教育DX推進室

業務内容

教育DX推進室は、生徒1人1台端末や遠隔授業などデジタルの力を活用して授業や学習の在り方を変革し、教育に新たな価値をもたらす取組を進めていきます。

教育DX推進室の入札情報

○ COREハイスクールネットワーク構想(地域社会に根ざした高等学校の学校間連携・協働ネットワーク構築事業)

 遠隔会議システム(Microsoft Teams)を活用し、離島地区の小規模高校がネットワークを構築して、遠隔授業による地理歴史科の多様な科目の開講や、地域の企業・行政機関等と連携した探究活動を行っています。小規模高校だからこそできる「つながる学び」を実現し、生徒の学びの選択肢を増やすとともに、主体性や協働性を育てていきます。

歴史総合遠隔授業

歴史総合遠隔授業

地理総合遠隔授業

地理総合遠隔授業

 長崎県コアハイスクールネットワーク構想サイト

 

○ 学校間連携による学びのイノベーション創出事業

 これまで各学校で行っていた特色ある教育活動を、学校間で共有することによりさらに充実させ、より多くの生徒に新たな学びの機会を提供することを目指しています。

—– 取組例 —–

【韓国語講座】・・・・ 総合学科を有する学校である平戸高校、大村城南高校、長崎明誠高校の3校の希望者に向けて、対面とオンラインでの韓国語講座を行いました。長崎明誠高校の坂谷香奈先生から10回の講座で、語学力やコミュニケーション力が身につきました。

【公務員試験対策講座】・・・ 上五島高校、島原翔南高校、佐世保東翔高校の3校の公務員志望者に対して、専門学校公務員ゼミナールの協力を得てMicrosoft Teamsを利用したオンライン公務員試験対策講座を行いました。オンライン講座で専門的な教育を受けることができ、それぞれの進路実現に向けて有意義な時間を共有することができました。

【探究活動】・・・ 口加高校、島原農業高校、諫早東高校の3校で総合的な探究の時間にオンラインにより互いに意見交換を行いました。活動を通して、互いの知見を深めていくことができました。

【生徒会活動】・・・ 大崎高校、西彼杵高校、西彼農業高校の西海市3校で生徒会がオンラインで各学校の問題点等の意見交換を行いました。活動を通して次年度への課題を見つけ、継続して取り組んでいく予定です。

【部活動】・・・ 国見高校と島原翔南高校の2校で吹奏楽部のオンライン合同練習を通して学校間連携を行い、文化祭の合同演奏を行いました。音の遅延に関する課題も見つかりましたが、生徒同士の絆を深めることができました。

韓国語講座(初回対面授業)

韓国語講座(初回対面授業)

韓国語講座(オンライン授業)

韓国語講座(オンライン授業)

吹奏楽合同演奏会

吹奏楽合同演奏会

 

○ 学習データ活用による個別最適な学びの推進事業

 AIドリルやデジタル採点等の機能を備えたエドテック(テクノロジーを用いて教育を支援するサービス)を活用し、生徒がそれぞれの興味関心や習熟度に応じて学習を進めることができる「個別最適な学び」を目指します。また、教員の業務の効率化やスキルの向上を図っていきます。

edtechを活用した授業

edtechを活用した授業

生徒の一人一台端末上のedtech

生徒の一人一台端末上のedtech

 

このページの掲載元

  • 教育DX推進室
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3359
  • ファックス番号 095-824-5965