ホーム
目的でさがす
分類でさがす
組織でさがす
地方機関でさがす
カレンダーでさがす
地域でさがす
パンくずリスト(現在位置の表示)
トップ
>
長崎県総合防災ポータル
>
もしものときに
> 備え
長崎県総合防災ポータル
サイトの使い方
サイトマップ
携帯サイト
防災行政
法令・計画等
避難所
過去の災害
備え
防災知識
情報一覧を見る
備え
各種防災資料
○
警戒レベルについて
(PDF/4.4MB)
○
地震に備えた準備や心構え
○
地震保険について
○
耐震診断・耐震補強
○
地震による家具の転倒を防ぐには
○
早め早めの避難を行うために
○
災害から身を守るために−自主防災組織をつくりましょう
○
安全性チェックリスト
○自主防災活動を始めませんか?
■
全文
(PDF/495KB)
◇
表紙、目次
(PDF/51KB)
◇
災害に強い地域をつくりませんか?
(PDF/132KB)
◇
自主防災組織とは?
(PDF/132KB)
◇
なぜ、自主防災組織が必要なの?
(PDF/132KB)
◇
自主防災組織を結成しよう!!
(PDF/100KB)
◇
自主防災活動を開始しよう!!
(PDF/66KB)
・
平常時の活動
(PDF/66KB)
・
災害時の活動
(PDF/20KB)
◇
家庭内での防災対策を実践しよう!!
(PDF/104KB)
◇
自主防災組織の規約(例)
(PDF/11KB)
Wordファイル(35KB)
◇
自主防災組織の防災計画(例)
(PDF/16KB)
Wordファイル(38KB)
○要配慮者支援に関するマニュアル等
◇
避難行動要支援者のための避難支援マニュアル
(長崎市HP)
◇
防災ガイド〜障害のある方、高齢者や小さな子どものいる家庭のために〜
(PDF/9.9MB/一社広島県身体障害者団体連合会HP)
◇
障害のある人への応対のしおり〜安心できるサポートのために〜
(PDF/0.97MB)
防災講座
○
長崎県防災推進員(自主防災リーダー)養成講座
防災協定
○
災害時における各種協定
電話
○
防災便利電話帳
○
NTT伝言ダイヤル