本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
報道機関向け発表
このページを印刷する
報道機関向け発表
RSS
« 9月
11月 »
2020年10月
2020年10月30日
「県内小中学校における美味しい長崎県産茶の淹れ方教室」の開催及び「県産茶ティーバッグの贈呈」について
(農産園芸課)
2020年10月30日
令和2年度第1回長崎県障害者施策推進協議会の開催について
(障害福祉課)
2020年10月30日
今冬のインフルエンザ流行に備えた受診・相談センターの設置について
(医療政策課)
2020年10月30日
長崎県介護保険審査会(第4合議体)の結果について
(長寿社会課)
2020年10月30日
第32回長崎県海面利用壱岐地区協議会の開催について
(漁業振興課)
2020年10月30日
第28回長崎県海面利用五島地区協議会の開催について
(漁業振興課)
2020年10月30日
外国人材受入促進セミナー(県央会場)の開催について
(雇用労働政策課)
2020年10月29日
長崎和牛を食べよう!キャンペーンの実施について
(農産加工流通課)
2020年10月29日
長崎県アンテナショップ「日本橋 長崎館」の運営事業者の公募について
(物産ブランド推進課)
2020年10月28日
第99回長崎県個人情報保護審査会の開催について
(県民センター)
2020年10月28日
長崎県献血推進協議会の委員の募集について
(薬務行政室)
2020年10月28日
長崎県精神医療審査会(令和2年10月19日)の結果について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年10月28日
第2回長崎県再犯防止推進計画策定検討委員会の開催について
(福祉保健課)
2020年10月28日
第31回長崎県海面利用県南地区協議会の開催について
(漁業振興課)
2020年10月27日
「長崎県特産品お歳暮ギフトカタログ」発行及び長崎県物産館「県産品お歳暮セール」開催のお知らせ
(物産ブランド推進課)
2020年10月27日
対馬市消防団による「球磨村消防団第四分団詰所」の看板のお届けについて
(消防保安室)
2020年10月27日
特別委員会(現地調査)の行動予定表について
(議会事務局)
2020年10月27日
「長崎みかんチューハイ」の開発報告と販売開始について
(農産加工流通課)
2020年10月27日
「九州・山口ベンチャーマーケット2020」を開催します!
(新産業創造課)
2020年10月26日
有資格業者の指名停止について
(建設企画課)
2020年10月26日
長崎県福祉保健審議会 福祉保健総合計画専門分科会の開催について
(福祉保健課)
2020年10月26日
令和2年度第1回長崎県地域包括ケアシステム推進協議会構築支援部会の開催について
(長寿社会課)
2020年10月26日
令和2年度第1回長崎県見守りネットワーク推進協議会の開催
(長寿社会課)
2020年10月26日
佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン実行委員会 設立総会の開催について
(観光振興課)
2020年10月26日
重要文化財の電気設備点検について
(学芸文化課)
2020年10月26日
一般国道57号等県南地域幹線道路整備促進期成会ほか2団体からの要望のお知らせ
(道路建設課)
2020年10月26日
島原半島道路関係3期成会からの要望のお知らせ
(道路建設課)
2020年10月26日
令和2年度第1・2回長崎県特別支援学校キャリア(清掃)検定の開催
(特別支援教育課)
2020年10月26日
第2回 長崎県行財政改革懇話会の開催について
(新行政推進室)
2020年10月26日
島原半島振興対策協議会等から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年10月26日
「安心・安全な買い物環境整備事業費補助金」の申請受付開始について
(経営支援課)
2020年10月23日
令和2年度第2回長崎県食育推進県民会議の開催について
(食品安全・消費生活課)
2020年10月23日
「ながさき太陽光倶楽部クレジット」の譲渡に係るオフセット証書授与式を行います
(地域環境課)
2020年10月23日
新型コロナウイルス感染症対策寄附金を用いた長崎大学におけるワクチン開発支援事業 補助金贈呈式
(医療政策課)
2020年10月23日
私学6団体の知事への要望について
(学事振興課)
2020年10月23日
「潜伏キリシタン関連遺産」長崎県立大学生による春日集落でのイルミネーションイベントの準備作業について
(世界遺産課)
2020年10月23日
長崎県交通安全三世代交流事業の開催について
(交通・地域安全課)
2020年10月23日
ながさき県民の森フォトコンテスト2020 入賞者決定について
(林政課)
2020年10月22日
令和2年度長崎県環境審議会第3回自然環境部会の開催について
(自然環境課)
2020年10月22日
「災害時における電動車両等の支援に関する協定」の締結式について
(危機管理課)
2020年10月22日
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の次世代継承に向けた取組について
(世界遺産課)
2020年10月22日
長崎キヤノン株式会社の令和2年度緑化優良工場等九州経済産業局長賞受賞のお知らせ
(企業振興課)
2020年10月22日
九州液化瓦斯福島基地株式会社の「全国みどりの工場大賞」(一財)日本緑化センター会長賞受賞のお知らせ
(企業振興課)
2020年10月22日
長崎県林業公社取扱いのJ-クレジット購入感謝状贈呈式の実施について
(林政課)
2020年10月22日
県庁レストランジビエランチ(第2弾)の開催について
(農山村対策室)
2020年10月22日
ふるさとの森フェスタwith九電プレイフォレストを開催します!
(林政課)
2020年10月22日
Chubb損害保険株式会社との立地協定の締結について
(企業振興課)
2020年10月22日
Chubb損害保険株式会社との立地協定締結に係る知事コメント
(企業振興課)
2020年10月22日
地公労交渉について
(人事課)
2020年10月22日
令和2年度長崎県戦没者追悼式について
(原爆被爆者援護課)
2020年10月21日
佐賀・長崎新幹線問題意見交換会の開催について
(議会事務局)
2020年10月21日
国勢調査に関する腕章の紛失等について
(統計課)
2020年10月21日
委員会(予算決算)行動予定について
(議会事務局)
2020年10月21日
長崎県精神医療審査会(令和2年11月10日)の開催について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年10月21日
長崎県漁業士の認定証授与式の実施について
(水産経営課)
2020年10月21日
民間事業者等向けモニターツアーの開催 ~女神大橋インフラツアー~
(道路建設課)
2020年10月21日
「障害のある子どもの教育の在り方に関する検討委員会」第7回会議の開催について
(特別支援教育課)
2020年10月20日
日韓海峡沿岸県市道交流知事会議の開催について
(国際課)
2020年10月20日
第2回長崎県洋上風力発電ゾーニング導入可能性検討協議会・勉強会の開催について
(新産業創造課)
2020年10月20日
令和2年度長崎県原子力安全連絡会(壱岐市)の開催のお知らせについて
(危機管理課)
2020年10月19日
国への要望のお知らせ
(道路建設課)
2020年10月19日
介護ロボット・ICT導入促進セミナーの開催について(参加費無料)
(長寿社会課)
2020年10月19日
長崎県まち・ひと・しごと創生対策懇話会の開催
(政策企画課)
2020年10月19日
令和2年度地方教育行政功労者表彰の被表彰者の決定について
(総務課)
2020年10月19日
乳牛体型審査成績優秀牛群 都府県第1位受賞 県立島原農業高校畜産部の教育長訪問について
(高校教育課)
2020年10月19日
令和2年度第2回長崎県地域包括ケアシステム推進協議会認知症部会の開催
(長寿社会課)
2020年10月19日
第32回長崎県海面利用協議会の開催について
(漁業振興課)
2020年10月19日
壱岐市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年10月19日
2020まちづくり総合住宅フェア「withコロナの住まい展」を開催します!
(住宅課)
2020年10月16日
総務省ローカル5G実証実験事業の実施について
(福祉保健課)
2020年10月16日
長崎県産業人材育成基金への令和元年度寄付者に対する感謝状贈呈式を実施します
(若者定着課)
2020年10月16日
令和2年度 長崎県障害者雇用支援のつどい開催について
(雇用労働政策課)
2020年10月16日
臓器移植普及推進月間におけるグリーンライトアップについて
(国保・健康増進課)
2020年10月16日
令和2年度第3回長崎県政策評価委員会の開催について
(財政課)
2020年10月16日
第28回オープン収蔵展示「長崎の城と館-戦国の世から泰平の世へ-」について
(長崎県埋蔵文化財センター)
2020年10月16日
休日労働相談の実施
(労働委員会事務局)
2020年10月16日
予算決算委員会(決算審査)4分科会の審査日程について
(議会事務局)
2020年10月15日
予算決算委員会(決算審査)の総括質疑通告一覧について
(議会事務局)
2020年10月15日
委員会(予算決算)行動予定について
(議会事務局)
2020年10月14日
「長崎よかもんキャンペーン」第2弾開始のお知らせについて
(物産ブランド推進課)
2020年10月14日
生涯現役応援セミナー「社会参加のススメ!!」の開催について
(長寿社会課)
2020年10月14日
アニメ「めぐみ」及び「拉致被害者御家族ビデオメッセージ」上映会の開催について
(国際課)
2020年10月13日
長崎県離職者雇用促進助成金、チャレンジ体験就労補助金の申請受付開始
(雇用労働政策課)
2020年10月13日
令和2年度学校保健及び学校安全表彰(文部科学大臣表彰)被表彰者
(体育保健課)
2020年10月13日
【訂正】「長崎県食品ロス削減推進フェスタ」の開催について
(資源循環推進課)
2020年10月13日
令和2年度長崎県特産品新作展 出品商品募集について
(物産ブランド推進課)
2020年10月13日
警察と児童相談所の児童虐待事案対応合同訓練の実施
(こども家庭課)
2020年10月12日
バリアフリー映画上映会
(長崎図書館)
2020年10月12日
「長崎県食品ロス削減推進フェスタ」の開催について
(資源循環推進課)
2020年10月9日
株式会社クライム・ワークス長崎テクニカルセンターの竣工式について
(企業振興課)
2020年10月9日
令和2年度長崎県環境審議会地球温暖化対策実行計画策定部会(第2回)の開催について
(地域環境課)
2020年10月9日
上五島養殖まぐろフェアの実施について
(五島振興局 地域づくり推進課)
2020年10月9日
令和3年度長崎県公立学校教員採用選考試験結果
(高校教育課)
2020年10月8日
(追加)「ながさき女性の活躍応援サイト」の開設について
(男女参画・女性活躍推進室)
2020年10月8日
令和2年度長崎県総合型地域スポーツクラブ人材育成研修会の開催について
(スポーツ振興課)
2020年10月8日
長崎県精神医療審査会(令和2年10月19日)の開催について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年10月8日
民間事業者等向けモニターツアーの募集 ~女神大橋インフラツアー~
(道路建設課)
2020年10月8日
長崎県精神医療審査会(令和2年9月30日)の結果について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年10月7日
令和4年秋開業!九州新幹線西九州ルート開業フォーラムの開催
(新幹線対策課)
2020年10月7日
長崎県自動車運転代行業継続等支援事業奨励金の募集開始について
(交通政策課)
2020年10月7日
令和2年度(第59回)農林水産祭における長崎県受賞者
(農政課)
2020年10月7日
アメリカの外交官と話そう(グローバルランチセミナー)の開催について
(学事振興課)
2020年10月7日
ポータブル電源の寄贈について
(危機管理課)
2020年10月7日
令和2年度長崎県原子力安全連絡会(壱岐市)の延期のお知らせについて
(危機管理課)
2020年10月7日
「長崎県成長産業ネクストステージ投資促進補助金」 の募集について
(企業振興課)
2020年10月7日
令和2年度緑化推進運動ポスター原画展示会を開催します
(林政課)
2020年10月7日
ミライon図書館の「2020年度グッドデザイン賞」受賞について
(生涯学習課)
2020年10月7日
「隠元禅師」を主人公とする小説執筆のための取材実施について
(文化振興課)
2020年10月6日
令和2年度長崎県教育振興会議の開催について
(総務課)
2020年10月6日
「ながさき女性の活躍応援サイト」の開設について
(男女参画・女性活躍推進室)
2020年10月6日
長崎県離島振興協議会、長崎県過疎地域自立促進協議会及び長崎県水道協会から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年10月6日
生涯現役応援セミナー「社会参加のススメ!!」の開催について
(長寿社会課)
2020年10月6日
国勢調査に関する腕章の紛失等について
(統計課)
2020年10月6日
令和2年度食生活改善功労知事感謝状の贈呈について
(国保・健康増進課)
2020年10月5日
長崎県貸切バス事業継続等支援事業奨励金の募集開始について
(交通政策課)
2020年10月5日
長崎市立横尾中学校「ネットトラブル講演会」の開催について
(こども未来課)
2020年10月5日
令和2年度再評価及び事後評価対象事業の対応方針の決定について
(建設企画課)
2020年10月5日
第4回長崎県次期総合計画懇話会の開催について
(政策企画課)
2020年10月5日
県民参加型いきもの調査「ながさきいきもの調査」について
(自然環境課)
2020年10月5日
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)寄附企業に対する感謝状贈呈式について
(政策調整課)
2020年10月2日
【訂正】自由民主党長崎県支部連合会「人材確保に関する部会」による県への提言ついて
(財政課)
2020年10月2日
長崎の野菜を食べようキャンペーンの開催
(国保・健康増進課)
2020年10月2日
議長による記者会見の実施について
(議会事務局)
2020年10月2日
熱中症による救急搬送人員数について(令和2年9月速報値等)
(消防保安室)
2020年10月2日
委員会(予算決算、議運)行動予定について
(議会事務局)
2020年10月2日
常任委員会(分科会)の審査内容について
(議会事務局)
2020年10月2日
【訂正】「棚田の収穫祭inちぢわ」の開催について ~棚田での稲刈りと水力発電所について学ぶイベント~
(農山村対策室)
2020年10月2日
10月定例教育委員会の開催について
(総務課)
2020年10月2日
自由民主党長崎県支部連合会「人材確保に関する部会」による県への提言ついて
(財政課)
2020年10月2日
第一生命労働組合長崎支部からミライon図書館への寄附に係る贈呈式の開催について
(生涯学習課)
2020年10月2日
キヤノンとの官民タイアップ制作による世界遺産8K映像完成の共同記者会見について
(世界遺産課)
2020年10月2日
県内小学校へのフラワーアレンジメントの贈呈について
(農産園芸課)
2020年10月1日
令和2年度9月補正(追加)予算(案)について
(財政課)
2020年10月1日
第1回 長崎県行財政改革懇話会の開催について
(新行政推進室)
2020年10月1日
グリーンリボン(臓器移植普及推進)ライトアップについて
(国保・健康増進課)
2020年10月1日
高齢者施設の感染症発生時における応援職員派遣に関する覚書の締結について
(長寿社会課)
2020年10月1日
佐々町から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年10月1日
令和元年度 児童相談所における児童虐待相談対応件数等について
(こども家庭課)
2020年10月1日
令和3年度 県立学校職員採用試験(障害者特別採用選考含む)の実施について
(高校教育課)
先頭に戻る
アーカイブ
2021年3月(26)
2021年2月(104)
2021年1月(72)
2020年12月(134)
2020年11月(140)
2020年10月(139)
2020年9月(113)
2020年8月(103)
2020年7月(120)
2020年6月(107)
2020年5月(73)
2020年4月(72)
2020年3月(139)