本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
報道機関向け発表
このページを印刷する
報道機関向け発表
RSS
« 6月
8月 »
2020年7月
2020年7月31日
令和2年度 優秀工事に係る知事表彰式の開催について
(建設企画課)
2020年7月31日
令和2年度普通交付税決定額(県分及び市町分)について
(財政課)
2020年7月31日
長崎県精神医療審査会(令和2年7月21日)の結果について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年7月31日
令和3年度長崎県公立学校教員採用選考試験第1次選考結果
(高校教育課)
2020年7月30日
令和2年度第1回長崎県入札監視委員会定例会議の開催について
(建設企画課)
2020年7月30日
県道平戸生月線(平戸市主師町白石)の学識経験者及び専門家による現地調査の実施について
(道路維持課)
2020年7月30日
【募集】県民ボランティア活動支援センター指定管理者
(県民生活環境課)
2020年7月30日
長崎県新しい生活様式対応支援補助金の募集期間の延長について
(産業政策課)
2020年7月30日
南島原市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月30日
観光の「ミライ☆ニナイ」塾の開講について
(観光振興課)
2020年7月29日
「災害時における緊急輸送に関する協定」協定締結について
(危機管理課)
2020年7月29日
三類感染症(腸管出血性大腸菌感染症)の発生届がありました
(医療政策課)
2020年7月29日
【会場変更】令和2年度第1回長崎県福祉のまちづくり推進協議会の開催について
(福祉保健課)
2020年7月29日
第42回長崎県障害者技能競技大会(アビリンピック)の実施結果
(雇用労働政策課)
2020年7月29日
長崎県福祉保健審議会 福祉保健総合計画専門分科会の開催について
(福祉保健課)
2020年7月29日
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 長崎県立大学生による春日集落でのフィールドワークの実施
(世界遺産課)
2020年7月29日
長崎市中心部の交通結節等検討会議(第3回)の開催について
(都市政策課)
2020年7月28日
令和2年度長崎県少年保護育成審議会の開催について
(こども未来課)
2020年7月28日
長崎県中山間地域ボランティア支援センターの設置について
(農山村対策室)
2020年7月28日
令和2年度第1回長崎県福祉のまちづくり推進協議会の開催について
(福祉保健課)
2020年7月28日
長崎県勤労福祉会館の指定管理者の募集について
(雇用労働政策課)
2020年7月27日
令和2年度長崎県食育推進活動表彰式の開催について
(食品安全・消費生活課)
2020年7月27日
県道平戸生月線(平戸市主師町白石)の交通規制について
(道路維持課)
2020年7月27日
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)の申請受付開始について
(長寿社会課)
2020年7月27日
長崎県福祉保健審議会の開催について
(福祉保健課)
2020年7月27日
食中毒事件の発生について
(生活衛生課)
2020年7月27日
長崎県商工会議所連合会から県に対する要望について
(産業政策課)
2020年7月27日
令和2年度食品衛生月間の実施について
(生活衛生課)
2020年7月27日
被爆75年事業「核兵器が存在することは人類にとって何を意味するのか?」のオンライン開催について
(国際課)
2020年7月27日
令和2年度長崎県福祉保健審議会高齢者専門分科会(第1回)の開催について
(長寿社会課)
2020年7月27日
令和2年度第1回長崎県食品安全・安心委員会の開催について
(食品安全・消費生活課)
2020年7月27日
スマート農業実演会(ドローン自動編隊飛行による水稲防除)の開催について
(農産園芸課)
2020年7月27日
雲仙市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月22日
令和2年度第1回長崎県食育推進県民会議の開催について
(食品安全・消費生活課)
2020年7月22日
令和2年度 長崎県農業士認定証交付式の延期について
(農業経営課)
2020年7月22日
令和2年度 第1回 長崎県公共事業評価監視委員会の開催について
(建設企画課)
2020年7月22日
三類感染症(腸管出血性大腸菌感染症)の発生届がありました
(医療政策課)
2020年7月22日
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(障害分)の実施について
(障害福祉課)
2020年7月22日
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」基金への寄附金贈呈について(イオングループ)
(世界遺産課)
2020年7月22日
「長崎県水産業振興基本計画検討委員会」第1回会議の開催について
(漁政課)
2020年7月21日
長崎県子どもの貧困対策推進計画(素案)に対するパブリックコメント
(こども家庭課)
2020年7月21日
【訂正】新型コロナウイルス感染症に対する対応フェーズについて
(医療政策課)
2020年7月21日
医療機関等における感染拡大防止等支援事業及び対応従事者慰労金交付事業(医療分)の申請受付開始について
(医療人材対策室)
2020年7月21日
委員会(新型コロナウイルス感染症対策協議会)行動予定について
(議会事務局)
2020年7月21日
新型コロナウイルス感染症に対する対応フェーズについて
(医療政策課)
2020年7月21日
島原市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月21日
議会運営委員会(現地調査)の行動予定について
(議会事務局)
2020年7月21日
長崎県体育施設の指定管理者の募集
(体育保健課)
2020年7月21日
自然公園内県営公園施設指定管理者の募集について
(自然環境課)
2020年7月21日
長崎県立青少年教育施設の指定管理者の募集
(生涯学習課)
2020年7月20日
長崎県環境審議会第3回環境影響評価条例対象事業検討部会の開催について
(地域環境課)
2020年7月20日
令和2年度第1回長崎県公立大学法人評価委員会の開催について
(学事振興課)
2020年7月20日
スマート農業研修会及び実演会の開催について
(農産園芸課)
2020年7月17日
壱岐高校生が再び地元の歴史解明へ挑む(発掘調査の実施)
(長崎県埋蔵文化財センター)
2020年7月17日
第3回長崎県次期総合計画懇話会の開催について
(政策企画課)
2020年7月17日
県営住宅の次期指定管理者の公募について
(住宅課)
2020年7月17日
長崎県の近未来像 NAGASAKI Revolution4.0について
(政策企画課)
2020年7月17日
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」基金への寄附金贈呈について(長崎空港ビルディング株式会社)
(世界遺産課)
2020年7月17日
令和2年度 長崎県農業士認定証交付式の開催について
(農業経営課)
2020年7月16日
長崎県精神医療審査会(令和2年8月5日)の開催について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年7月16日
【日程確定】西彼杵道路(大串~日並)の道路計画に関する地域の意見聴取について
(道路建設課)
2020年7月16日
長崎県まち・ひと・しごと創生対策懇話会の開催
(政策企画課)
2020年7月16日
第17回長崎県ねんりんピック「生きがい作品展」の各賞審査結果
(長寿社会課)
2020年7月16日
「無人キャッシュレス店舗経営支援」に係る補助事業の2次募集開始について
(経営支援課)
2020年7月15日
令和2年7月3日からの大雨により住宅被害を受けた方の県営住宅一時入居について
(住宅課)
2020年7月15日
広島・長崎原爆被爆者援護対策促進協議会による原爆被爆者援護対策に関する厚生労働省等への要望について
(原爆被爆者援護課)
2020年7月15日
学生サークルの創設について
(若者定着課)
2020年7月15日
諫早市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月14日
令和3年度公立高等学校進学希望状況調査(第1回)の結果について
(総務課)
2020年7月14日
長崎県東京産業支援センターの指定管理者の募集について
(新産業創造課)
2020年7月14日
令和2年度長崎県水産業就業支援フェア、水産業ガイダンスの開催について
(水産経営課)
2020年7月14日
「長崎大人美」×「ながさき漁業伝習所」コラボ企画始動、第0弾の2配信
(水産経営課)
2020年7月14日
委員会(新型コロナウイルス感染症対策協議会)行動予定について
(議会事務局)
2020年7月13日
平戸市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月13日
長崎県公共交通事業継続等支援事業奨励金の募集開始について
(交通政策課)
2020年7月13日
「長崎!県市町スクラムミーティング」の開催
(地域づくり推進課)
2020年7月10日
国への要望のお知らせ
(道路建設課)
2020年7月10日
国道34号等大村市内幹線道路整備促進期成会の要望のお知らせ
(道路建設課)
2020年7月10日
【延期】第42回長崎県障害者技能競技大会(アビリンピック)の延期について
(雇用労働政策課)
2020年7月10日
【中止】「令和元年度長崎県犯罪のない安全・安心まちづくり地域賞」表彰式の中止について
(交通・地域安全課)
2020年7月9日
国道202号(長崎市神浦夏井町~赤首町)の通行止めについて
(道路維持課)
2020年7月9日
大村市から県に対する要望の延期について
(地域づくり推進課)
2020年7月9日
看護事業功労者知事表彰の開催について
(医療人材対策室)
2020年7月9日
【日程変更】西彼杵道路(大串~日並)の道路計画に関する地域の意見聴取について
(道路建設課)
2020年7月9日
長崎県精神医療審査会(令和2年6月29日)の結果について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年7月9日
令和2年7月豪雨災害にかかるDMAT派遣について
(医療政策課)
2020年7月8日
日本脳炎流行注意報の発表
(医療政策課)
2020年7月8日
長崎県西九州自動車道建設促進期成会総会の開催について
(道路建設課)
2020年7月8日
令和2年7月豪雨災害にかかるDHEAT(ディーヒート)派遣について
(福祉保健課)
2020年7月8日
長崎市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月8日
「障害のある子どもの教育の在り方に関する検討委員会」第4回会議の開催について
(特別支援教育課)
2020年7月8日
令和3年度長崎県公立学校教員採用選考試験について
(高校教育課)
2020年7月8日
委員会(議運)行動予定について
(議会事務局)
2020年7月8日
7月定例教育委員会の開催について
(総務課)
2020年7月7日
【延期】令和2年度長崎県水産業就業支援フェア、水産業ガイダンスの開催について
(水産経営課)
2020年7月7日
長崎県災害多言語支援センターの解散について(お知らせ)
(国際課)
2020年7月7日
臓器移植に関する提供・移植件数について
(国保・健康増進課)
2020年7月7日
Chubb損害保険株式会社の長崎市への立地決定について
(企業振興課)
2020年7月7日
令和2年度ながさき農業オープンアカデミー開講式の開催について
(農業経営課)
2020年7月7日
犯罪被害者遺族の手記パネル展の開催について
(交通・地域安全課)
2020年7月7日
令和2年度長崎県職員及び警察官採用試験の実施について
(人事委員会事務局)
2020年7月6日
映画「祈り-幻に長崎を想う刻-」制作者の知事表敬訪問について(お知らせ)
(国際課)
2020年7月6日
「長崎大人美」×「ながさき漁業伝習所」コラボ企画始動、第0弾の1~予告編~配信
(水産経営課)
2020年7月6日
第48回長崎県環境影響評価審査会の開催について
(地域環境課)
2020年7月3日
令和2年度地域環境美化功績者環境大臣表彰の県内受賞について
(県民生活環境課)
2020年7月3日
大村市から県に対する要望について
(地域づくり推進課)
2020年7月3日
第42回長崎県障害者技能競技大会(アビリンピック)の開催について
(雇用労働政策課)
2020年7月3日
「令和2年夏の交通安全県民運動」の実施について
(交通・地域安全課)
2020年7月3日
令和2年度長崎県水産業就業支援フェア、水産業ガイダンスの開催について
(水産経営課)
2020年7月3日
土砂災害警戒区域等の指定(五島市・新上五島町)
(砂防課)
2020年7月2日
公明党長崎県議会議員団からの新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望について
(財政課)
2020年7月2日
文教厚生委員会の行動予定について
(議会事務局)
2020年7月1日
委員会(予算決算、議運)行動予定について
(議会事務局)
2020年7月1日
「令和元年度長崎県犯罪のない安全・安心まちづくり地域賞」表彰式の開催について
(交通・地域安全課)
2020年7月1日
長崎県精神医療審査会(令和2年7月21日)の開催について
(長崎こども・女性・障害者支援センター)
2020年7月1日
西彼杵道路(大串~日並)の道路計画に関する地域の意見聴取について
(道路建設課)
2020年7月1日
インスタグラムフォトコンテスト「ながさきバズフォト選手権」の実施について
(若者定着課)
2020年7月1日
令和2年度6月補正(追加2)予算(案)について
(財政課)
2020年7月1日
令和2年度献血功労等表彰贈呈対象者について
(薬務行政室)
2020年7月1日
熱中症による救急搬送人員数について(令和2年6月速報値)
(消防保安室)
先頭に戻る
アーカイブ
2021年1月(54)
2020年12月(134)
2020年11月(140)
2020年10月(139)
2020年9月(113)
2020年8月(103)
2020年7月(120)
2020年6月(107)
2020年5月(73)
2020年4月(72)
2020年3月(139)
2020年2月(128)
2020年1月(101)