担当課 | 新幹線対策課 |
---|---|
担当者名 | 相良、川上 |
電話番号 | 直通:095-895-2066 内線:4483 |
「西九州新幹線開業1周年記念!ながさきかもめフェス」における、9月23日(土曜日)開催の「西九州新幹線長崎県広報大使長濱ねるさんトークショー」の入場について、以下のとおりお知らせします。
1 長濱ねるさんトークショー入場方法
(椅子席による観覧)※事前申込制
〇一般申込受付は終了しています。
〇当選者の方には入場券を送付しています。当日受付時に入場券の確認を行いますので、忘れずにお持ちください。
※入場券の確認が出来ない場合は、入場をお断りする場合があります。
〇当日トークショーの取材を希望するマスコミ関係者の皆様は、9月21日(木)までに電話にて申込みをお願いします。 (連絡先:095-895-2066(長崎県新幹線対策課))
(立見による観覧)
○9月23日(土曜日)午前11時(イベント開場時間)から、会場横の屋外にて、入場整理番号を付した「立見整理券」を配布します。 (先着150枚、お一人様一枚(お並びいただいたご本人分)のみ)
○立見整理券をお持ちの方に限り、椅子席後方から立見でご覧いただけます。お持ちでない場合は観覧できませんので、ご了承ください。
○当日は混雑が予想されます。係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
【配布場所図】
(参考)ながさきかもめフェスについて
○イベント名
西九州新幹線開業1周年記念!ながさきかもめフェス~長崎県の魅力が大集結~
○日程
令和5年9月23日(土曜日)、9月24日(日曜日)
○場所・時間
・出島メッセ長崎、長崎駅コンコース
(23日:11時から17時、24日:11時から16時)
・長崎駅西口駅前広場 ※長崎駅西口駅前広場は長崎市担当
(23日:10時から20時、24日:10時から16時)
○内容
・ステージイベント(出島メッセ長崎)
9月23日 13時頃 JR九州櫻燕隊によるよさこい演舞
14時半頃 西九州新幹線長崎県広報大使 長濱 ねるさんトークショー
その他:地元学生による吹奏楽の演奏、長崎ヴェルカ・ヴェルチアのダンスパフォーマンス、ミニ新幹線乗車体験、県産品お楽しみ抽選会など
・ブース出展(出島メッセ長崎、長崎駅コンコース)
県内各市町の観光・物産、ワイヤーママ長崎によるマルシェ
・ブース出展(長崎駅西口駅前広場)
「グルメシティ長崎協議会」による物産、段ボール新幹線とお祝いメッセージの展示、西九州新幹線「かもめ」のふわふわほか
○チラシ