担当課 | 長寿社会課 |
---|---|
担当者名 | 大久保、町田 |
電話番号 | 直通:095-895-2431 内線:4919 |
老人週間(9月15日から9月21日まで)にあたり、下記のとおり大石知事が今年度100歳になられる方を訪問し、長寿をお祝いいたしますのでお知らせします。
なお、県内で今年度100歳を迎えられる方々(大正12年4月1日から大正13年3月31日生)で、「老人の日」にご存命の773名(男性90名、女性683名)の方々に対し、祝状・長寿祝品を贈呈することとしています。(9月1日現在)
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、知事の訪問を中止させていただく場合があります。その際は改めてお知らせいたします。
訪問日時
令和5年9月14日(木曜日) 10時30分から11時00分まで
訪問場所
社会福祉法人 芙蓉会 ケアハウス椿寿荘(軽費老人ホーム)
(住所:諫早市栄田町582番地9 電話番号:0957-20-9051)
対象者
・ケアハウス椿寿荘
楠神 正一(くすがみ しょういち)様 男性 大正12年11月19日生(99歳)
・ケアハウス第二椿寿荘
田中 チヨノ(たなか ちよの)様 女性 大正12年8月9日生(100歳)
贈呈する祝品
(1)内閣総理大臣祝状
(2)内閣総理大臣記念品
(3)知事祝状
(4)知事長寿祝品
出席予定者
長崎県知事、長崎県議会議長 ほか