特別国民体育大会・特別全国障害者スポーツ大会長崎県選手団結団壮行式の開催について

このページを印刷する
担当課 県スポーツ協会
担当者名 坂本博文・小柳勝彦
電話番号 直通:845-2083
内線:3986
担当課 体育保健課
担当者名 濵﨑和也・井手英介
電話番号 直通:894-3413
内線:3413
担当課 障害福祉課
担当者名 野口智生・平松大佳
電話番号 直通:895-2453
内線:2453

日時

令和5年9月14日(木曜日)15時00分 から 15時45分

場所

長崎県立総合体育館 メインアリーナ

式次第

(1)開式
(2)国歌斉唱
(3)選手団紹介
(4)監督・選手証授与

 授与者:大石賢吾知事

 受領者:国民体育大会 監督代表:末岡 政広(すえおか まさひろ)監督 <ハンドボール競技 少年男子>

            選手代表:太田 一輝(おおた かずき)選手 <ハンドボール競技 少年男子>

     全国障害者スポーツ大会  監督代表:三村 均(みむら ひとし)監督 <ボウリング競技>

                  選手代表:林田 海斗(はやしだ かいと)選手 <バスケットボール競技>

(5)団旗授与

 授与者:大石賢吾知事

 受領者:国民体育大会  森瀬 詩乃(もりせ しの)選手 <ラグビーフットボール競技 女子>

     全国障害者スポーツ大会  西山 蓮(にしやま れん)選手 <陸上競技>

(6)あいさつ

 大石 賢吾 知事

(7)激励のことば

 長崎県議会 徳永 達也 議長

(8)決意のことば

 国民体育大会       寺川 舞(てらかわ まい)選手  <剣道競技 少年女子>

 全国障害者スポーツ大会  川尻 幸(かわしり こう)選手  <陸上競技>

(9)来賓紹介
(10)がんばろう三唱

 長崎県議会 文教厚生委員会 千住 良治 委員長

(11)閉式

 

大会について

特別国民体育大会

(1)大会期日 

 令和5年10月7日(土) から 令和5年10月17日(火)

 会期前実施競技 令和5年9月16日(土) から 令和5年9月24日(日)

(2)大会日程及び競技会場

燃ゆる感動かごしま国体 競技会会期[PDFファイル/154KB]

(3)長崎県選手団
 1,本部役員 15人

  団長  大石賢吾 公益財団法人長崎県体スポーツ協会会長・長崎県知事 ほか14名

 2,監督・選手 

  33競技88種別  監督64人(選手兼任を除く) 選手388人 

特別全国障害者スポーツ大会

(1)大会期日 

 令和5年10月28日(土) から 令和5年10月30日(月)

(2)大会日程及び競技会場

燃ゆる感動かごしま大会 競技別会期[PDFファイル/79KB]

(3)長崎県選手団
 1,本部役員 6人

  団長 土岐 達志 一般社団法人長崎県障害者スポーツ協会会長 ほか5名

 2,監督・選手・コーチ・介助者 

  10競技15種別  監督11人 選手89人 コーチ18人 介助者6人