令和5年度 健康経営推進企業認定証交付式の開催

このページを印刷する
担当課 国保・健康増進課
担当者名 内山、松本
電話番号 直通:095-895-2495
内線:4908

県では、平成28年より全国健康保険協会(協会けんぽ)長崎支部との共同事業として、企業が従業員の健康づくりに積極的に取り組む「健康経営宣言事業」を実施しています。令和4年度までに928社が宣言(参加)し、今年度は認定要件を満たした117社を「健康経営推進企業」として認定します。認定企業には、以下のとおり認定証を交付しますのでお知らせします。「健康経営」とは、従業員の健康を会社の財産と捉え、会社の成長のために従業員の健康づくりに積極的に取り組むことをいいます。

 開催日時

令和5年9月11日(月曜日) 14時00分から15時00分まで

開催場所

 県庁行政棟3F 305会議室

交付式内容

14時00分  開会         

14時05分  認定証授与           社会医療法人春回会 理事長 井上 健一郎  様

14時10分  長崎県福祉保健部長挨拶  

14時15分  認定企業代表挨拶       社会医療法人春回会 理事長 井上 健一郎  様

14時25分  健康経営推進企業 講演  株式会社平山組 常務取締役 中村 友久 様

14時50分   閉会挨拶  全国健康保険協会 長崎支部長

15時00分     閉会

※閉会後、記念撮影を行います。  

その他

 認定企業

117社
認定事業所一覧[PDFファイル/99KB]

認定要件

(次の5つの要件を全て満たすこと)
・特定健診受診率80%以上
・特定保健指導の利用率50%以上
・事業所全体での継続的な健康増進や改善の取組(運動の取組み必須)
・禁煙・受動喫煙対策の取組
・メンタルヘルスの取組