担当課 | 自然環境課 |
---|---|
担当者名 | 矢次、丈下 |
電話番号 | 直通:095-895-2381 内線:4786 |
1.趣旨
長崎県では、野生鳥獣の保護及び管理を図るため、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」第4条の規定に基づき、「第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)」(令和4年度から8年度まで)を作成しました。
本原案に対して、広く県民の皆さまからご意見をお伺いするためパブリックコメントを実施します。今後、皆さまからいただいたご意見を踏まえ、県審議会における諮問・答申を経て策定する予定です。
2.募集対象
「第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)」
「第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)」概要[PDFファイル/70KB]
「第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)」目次・本文[PDFファイル/284KB]
3.募集期間
令和3年12月24日(金曜日)から令和4年1月24日(月曜日)17時まで(必着)
4.資料の閲覧場所
本案は、県のホームページで閲覧できるほか、下記の場所で閲覧できます。
- 長崎県自然環境課(県庁6階)
- 県政情報センター(県庁1階県民センター内)
- 各振興局行政資料コーナー(長崎振興局を除く)
5.意見の提出方法及び提出先
「意見提出用紙」の様式により、郵送、ファクシミリ又はパブリックコメント電子申請のいずれかの方法でご提出ください。
ご意見の内容を確認させていただくことがありますので、氏名、住所、電話番号を必ずご記入をお願いします。
なお、電話でのご意見はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
【意見提出先】
(1)郵送の場合
郵便番号850-8570 長崎市尾上町3番1号
長崎県自然環境課 あて
※封筒の表面に赤字で「第13次鳥獣保護管理事業計画(原案)に対する意見」とご記入ください。
(2)ファクシミリの場合 番号:095(895)2569
※送信票の添付は不要です。「意見提出用紙」をそのまま送信してください。
(3)パブリックコメント電子申請の場合
専用のフォームからご意見を提出して下さい。
URL:http://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42000U00005418eah
QRコード:
【意見等の情報の取扱い】
皆様からお寄せいただいたご意見については、個人情報(氏名、住所、電話番号、ファクシミリ番号、電子メールアドレス等)を除き、すべて公開される可能性があることをご承知おきください。
ご意見の内容については、とりまとめて公表する予定です。その際、同趣旨のご意見がある場合、まとめて公表することがあります。また、趣旨が不明瞭なもの等については、考え方を示さない場合があります。