担当課 | 生涯学習課 |
---|---|
担当者名 | 中野、西平 |
電話番号 | 直通:095-894-3363 内線:5835 |
高校生が友だちにすすめたい本という基準で選書した結果を広く周知することにより、高校生の読書への関心を高める。また、調査・広報活動に生徒が関わることにより、生徒の読書活動活性化への意識を高めるとともに、校内外における読書活動推進の気運を高める。
主催 長崎県教育庁生涯学習課
協力 長崎県高等学校文化連盟図書専門部・ミライon図書館
アンケート実施期間 令和2年10月29日から12月4日
長崎県高等学校文化連盟図書専門部の協力により県内高等学校・特別支援学校高等部65校から9,214名が回答
順位 | 書名等 | 作者名 | 出版社名 |
第1位 | 君の膵臓をたべたい | 住野よる | 双葉社 |
第2位 | かがみの孤城 | 辻村深月 | ポプラ社 |
第3位 | 桜のような僕の恋人 | 宇山佳佑 | 集英社 |
第4位 | 君の名は。 | 新海誠 | KADOKAWA |
第5位 | ハリー・ポッターシリーズ | J.K.ローリング | 静山社 |
第6位 | また、同じ夢を見ていた | 住野よる | 双葉社 |
第7位 | 告白 | 湊かなえ | 双葉社 |
第8位 | 君は月夜に光り輝く | 佐野徹夜 | KADOKAWA |
第9位 | 天気の子 | 新海誠 | KADOKAWA |
第10位 | 図書館戦争 | 有川浩 | KADOKAWA |
選定結果を周知する別添ポスターを県内高等学校・特別支援学校高等部、県内公共図書館等に配付。
ミライon図書館では、2月3日から3月末まで、3階カウンター左横の展示棚に「高校生が選ぶ友だちにすすめる本」の展示・紹介コーナーを設置。ミライon図書館ツイッターでも紹介します。
「高校生が選ぶ友だちにすすめる本」ポスター[PDFファイル/5MB]
「高校生が選ぶ友だちにすすめる本」選定実施要項[PDFファイル/72KB]