担当課 | 農産加工流通課 |
---|---|
担当者名 | 田中・中野 |
電話番号 | 直通:095-895-2997 内線:2997 |
九州地域戦略会議は、九州・山口県産の農林水産物の輸出拡大を図るため、これまで海外で様々な取組みを実施してきました。
今回、初めて香港の「無印良品」と連携し、九州・山口県産の農産物・加工品の美味しさをPRするフェアを開催します。
本県の農産物では、いちご、ミニトマトが販売され、「Cafe&Meal MUJI」では本県産いちごを使ったスイーツが提供されます。(※Cafeの「e」にはアクセント記号が付きます。)
令和3年1月11日(月曜日)から2月7日(日曜日)まで
MUJI Telford Plaza
(Shop 401-402, Level 4, Telford Plaza 2, Kowloon Bay)
※Plaza 2の「2」はローマ数字です。
※香港の無印良品で最大の売場面積を持ち、青果物を扱う食品売場を併設した店舗
・九州・山口県産の農産物・加工品の試食販売
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止となる可能性があります。
・ 店内併設の「Cafe&Meal MUJI」のデザート無料チケットの配布
※指定した県産品を購入された方に、デザートを一品無料で提供します。
【長崎県】いちご、ミニトマト
【福岡県】「あまおう」、キウイ、「博多蕾菜」
【佐賀県】温州みかん、伊予柑
【熊本県】ア-ルスメロン、トマト
【大分県】梨、かんしょ
【宮崎県】きんかん、日向夏ジュース
【鹿児島県】きんかん、デコポン、かんしょ、キャベツ
【沖縄県】ゴーヤ、シークヮーサージュース
【山口県】青ネギ、日本酒
九州地域戦略会議 輸出分科会(会員:山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、九州経済連合会)