担当課 | 長崎保護観察所 |
---|---|
担当者名 | 有田、大町 |
電話番号 | 直通:822-5175 |
担当課 | 福祉保健課 |
---|---|
担当者名 | 西水、久野 |
電話番号 | 直通:895-2416 内線:2416 |
長崎県保護司会連合会長ほか、更生保護関係者が知事を表敬訪問し、“社会を明るくする運動”の総理大臣メッセージの伝達、幸福(しあわせ)の『黄色い羽根』配布活動の協力依頼等を行いますので、お知らせします。
令和2年6月5日(金曜日)11時00分から11時20分まで
県庁4階 応接室1
○更生保護関係者
津田県保護司連合会長、古賀県保護観察所長、浦川県更生保護女性連盟会長
○長崎県
知事、福祉保健部次長、福祉保健課長、福祉保健課企画監
・津田県保護司連合会長あいさつ
・参加者の紹介
・知事への「総理大臣メッセージ」伝達等(古賀保護観察所長)
・幸福(しあわせ)の「黄色い羽根」の贈呈(浦川県更生保護女性連盟会長)
・知事コメント
・絵画の贈呈
・懇談
・写真撮影
・終了
【添付資料】
・別紙1社会を明るくする運動等[PDFファイル/52KB]
・別紙2 出席者名簿[PDFファイル/45KB]
・(資料)「幸福の黄色い羽根」[PDFファイル/339KB]