公害防止管理者等の届出をオンラインでできるようになりました

このページを印刷する

特定工場における公害防止組織の整備に関する法律(公害防止組織整備法)に基づく届出をオンラインでできるようになりました。

オンラインでの届出ができるのは、次の届出です。

  • 公害防止統括者(公害防止統括者の代理者)の選任、死亡・解任
  • 公害防止主任管理者(公害防止主任管理者の代理者)の選任、死亡・解任
  • 公害防止管理者(公害防止管理者の代理者)の選任、死亡・解任
  • 承継

※長崎市及び佐世保市が所在地の特定工場の届出の窓口は、それぞれの市役所です。
※騒音、振動発生施設のみを設置する特定工場の届出の窓口は、特定工場の所在地の市町です。

長崎県電子申請システム

オンラインでの届出は、長崎県の電子申請システムをご利用ください。

電子申請システムはこちらから

電子申請システムをご利用の際は、検索キーワード『公害防止』で手続きを検索してください。

手続きは、事前に利用者登録が必要です。

また、手続きにスマートフォンはご利用いただけませんので、パソコンでの手続きをお願いします。

チラシ

このページに関するお問合せ先

地域環境課 環境監視班
電話番号 095-895-2356

このページの掲載元

  • 地域環境課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2356(監視班)、095-895-2355(地域班)、095-895-2512(温暖化対策班)
  • ファックス番号 095-895-2572