医療機関の皆様へお願い(新型コロナ発生届の提出等)

このページを印刷する

新型コロナウイルス感染症に係る医療機関からの発生届が限定されます(令和4年9月9日)

医療機関から提出される発生届が次の方に限定されます。

  • 65歳以上の方 
  • 入院を要する方
  • 重症化リスクがあり、コロナ治療薬の投与が必要な方
  • 重症化リスクがあり、コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方
  • 妊婦

その他の方は、医療機関及び陽性者登録センターからの総数と年代のみ保健所への報告となります
※療養証明書については、加入されている保険会社に直接お問い合わせください。保健所へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします。

療養期間の短縮について(令和4年9月7日)

令和4年9月7日から、療養期間等が見直しされています。(同日時点で、患者である方にも適用されます。)

〇有症者の方は、7日間経過し、かつ症状軽快後24時間経過した場合は、8日目から解除を可能とします
〇入院している方、高齢者施設に入所している方は、発症日から10日間経過し、かつ症状軽快後72時間経過した場合に11日目から解除を可能とします。(従来から変更なし)
〇無症状の方は、検体採取日から7日間を経過した場合には、8日目に療養解除を可能とします。加えて、5日目の検査キットによる検査で陰性を確認した場合は、5日間経過後(6日目)に解除されます。

※本件に関して、保健所からの連絡はありませんので、ご自身でご確認をお願いします。
※療養期間等の見直しについて(県ホームページ)

新型コロナウイルス感染症発生届の「HER-SYS」(発生届限定版)への入力をお願いします

医療機関で新型コロナウイルス感染症と診断した場合は、国の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS(ハーシス)」により、発生届の提出をお願いいたします。

簡易操作マニュアル(厚生労働省ホームページ)
HER-SYSによる発生届記入のポイント(令和4年9月9日更新)
 (注意点:更新内容)
  〇重症化リスクがあり、かつ「新型コロナ治療薬の投与が必要な方」又は「コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方」は、追ってシステム
  改修によりチェック欄が設けられますが、それまでの間は、「その他」の欄に「0」を入力をお願いします。      

  • 操作方法についての問い合わせ窓口
    専用ダイヤル 03-4566-3093又は03-6877-5154(受付時間9:00-18:00(土日祝除く)) 
FAXによる発生届の様式は下記のとおりです。令和4年6月30日に様式が改正され、項目が少なくなりました。

新型コロナウイルス感染症発生届様式
FAXによる発生届記入のポイント(令和4年9月9日更新)
 (注意点:更新内容)
  〇重症化リスクがあり、かつ「新型コロナ治療薬の投与が必要な方」又は「コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方」は、追ってシステム
  改修によりチェック欄が設けられますが、それまでの間は、「その他」の欄に「0」を入力をお願いします。  

医療機関が、発生届不要の患者様情報を、HER-SYSで管理する方法です。療養証明は出せませんのでご留意ください。

発生届不要の方の管理(HER-SYSを活用する方法)

診療・検査医療機関の指定について

診療・検査医療機関は、受診・相談センターや地域の医療機関から紹介を受けた患者や自院のかかりつけ患者(自院のかかりつけ患者のみへの診療・検査も可能)への診療・検査を行う医療機関です。ご協力いただける医療機関については、下記のホームページをご覧になり、申請手続きをお願いいたします。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、診療・検査医療機関のひっ迫が続いておりますので、まだ指定申請をされていない皆様のご協力をお願いいたします。

診療・検査医療機関の指定について(県ホームページ)

新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム「G-MIS」について

G-MISとは、WEB調査を通して医療機関における新型コロナウイルス感染症の受診者数、検査数、医療用物質の備蓄状況等を把握するためのシステムです。医療機関での検査件数も合わせて、毎日検査件数や陽性率(陽性者数/検査件数)を公表していますので、検査実施の際は、翌日13時までにご報告くださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS)について(県ホームページ)

新型コロナウイルスと診断された方へのチラシ

新型コロナウイルスと診断された方へ、配布をよろしくお願いします。

陽性者への配布資料 発生届のある方用(R4年9月9日更新)[PDFファイル/395KB]
陽性者への配布資料 発生届のない方用(R4年9月9日更新)[PDFファイル/387KB]
陽性判明後の流れ(R4年9月9日)[PDFファイル/190KB]自宅療養者向けパンフレット第7版(令和4年9月7日改訂)[PDFファイル/1MB]

このページの掲載元