新型コロナウイルス感染拡大防止のため、廃棄物処理法や自動車リサイクル法等に関する各種申請・届出に関し、本庁の窓口業務については次のとおりとしますので、ご協力をお願いいたします。
1.手続きの方法について
(1)原則、郵送での申請・届出とします。
- 手数料が必要な申請については、予め長崎県の収入証紙(国の収入印紙ではありませんのでご注意ください。)をご購入いただき、貼り付けずに送付してください。また、申請書控えの返却を希望される場合は、切手を貼り付けた返信用封筒を同封してください。
- 県の証紙は証紙売りさばき所で購入できます。証紙売りさばき所(会計課ホームページ)
- 郵送での証紙の購入を希望される場合は、長崎県職員生活協同組合で購入できます。
なお、郵送での証紙の購入の案内については、長崎県職員生活協同組合のホームページをご覧ください。
長崎県職員生活協同組合 (外部サイトへ移動します。)
(2)直接書類を持参された場合
- 窓口において受け取りのみを行います。追って担当者から連絡します。
- 対応時には、マスク着用、手指消毒の徹底にご協力をお願いします。
2.審査にかかる問い合わせについて
電話、ファクシミリ・メールにて行います。
3.対応期間について
当面の間
このページの掲載元
- 資源循環推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2373
- ファックス番号 095-824-4781