新型コロナウイルス感染症対策に係る緊急事態宣言に伴う建設業許可申請業務の対応について

このページを印刷する

令和2年4月16日に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されたことに伴い、当面の間、下記の対応を行うこととします。
今後、変更がある場合は、改めて当ホームページでお知らせいたします。

一部の届出事項については、郵送で受付けることとしました

  1. 郵送で受付ける期間
    令和2年4月23日(木)より当面の間

  2. 郵送できる届出
    許可の要件に関わらない以下のアからソの届出を郵送できる届出とします。
    ただし、提出期限を超過したものは従来どおり窓口での受付とします。なお、郵便局受付日を振興局受付日とみなします。
    早見表(変更の届出に必要な書類)[PDFファイル/50KB]をよくお読みになり書類不備がないようにしてください。
    変更届提出期限一覧表[Wordファイル/91KB]

    ア.決算変更届出(決算報告)
    イ.令3条使用人の変更
    ウ.代表者の変更
    エ.商号・名称の変更
    オ.営業所の名称変更
    カ.営業所の営業業種の削除(交替する専任技術者がいる場合は、従来どおり窓口に提出してください。)
    キ.営業所の廃止
    ク.営業所の所在地の変更
    ケ.資本金の変更
    コ.役員等の変更
    サ.経営業務の管理責任者の氏名変更(改姓改名にかかる変更)
    シ.専任技術者の氏名変更(改姓改名にかかる変更)
    ス.営業所の所在地の変更
    セ.建設業の一部廃業(般特新規、業種追加、更新、交替する専任技術者がいる場合は従来どおり窓口に提出してください。)
    ソ.建設業の全部廃業(法人成り、又は個人から個人への事業承継による新規申請を伴う場合は、従来どおり窓口に提出してください。)

    上記以外の申請書類は従来どおり窓口で受付けます。
    ご不明の点は管轄の振興局までお問合せください。

  3. 送付方法
    一般書留、又はレターパックで送付してください(普通郵便は、追跡サービスで郵便物の配達状況が確認できないため不可とします。)
    封筒の表に送付物等(「法人・個人名、許可番号、送付した書類名」)を記載してください。
    例)「長崎県株式会社、第1234号、建設業の一部廃業届書」在中

  4. 送付物
    届出書3部(正本1部+副本2部)
    返信先を明記し、切手を貼った一般書留用封筒、又はレターパック(受付印を押印した副本を返信します。)

  5. 送付先(管轄の振興局へ送付してください。)

    提出・届出先 郵便
    番号
    所在地 電話番号
    (内線)
    所管市町
    長崎振興局
    建設部管理課
    852-8134 長崎市大橋町11-1 095-844-2181
    (236から243)
    長崎市
    長与町
    時津町
    県央振興局
    建設部管理課
    854-0071 諫早市永昌東町25-8 0957-22-0010
    (811から814)
    諫早市
    大村市
    島原振興局
    建設部管理課
    855-8501 島原市城内1-1205 0957-63-0111
    (411から415)
    島原市
    雲仙市
    南島原市
    県北振興局
    建設部建設管理課
    857-8502 佐世保市木場田町3-25 0956-23-4211
    (351から354)
    佐世保市
    東彼杵町
    川棚町
    波佐見町
    小値賀町
    佐々町
    県北振興局 建設部
    田平土木維持管理事務所
    859-4825 平戸市田平町山内免808 0950-57-0562 平戸市
    松浦市
    県北振興局 建設部
    大瀬戸土木維持管理事務所
    857-2301 西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1128-16 0959-22-0067 西海市
    五島振興局
    建設部管理・用地課
    853-8502 五島市福江町7-1 0959-72-2121
    (322から323)
    五島市
    五島振興局 上五島支所
    建設部管理・用地課
    857-4211 南松浦郡新上五島町有川郷578-2 0959-42-1141 新上五島町
    壱岐振興局
    建設部管理・用地課
    811-5133 壱岐市郷ノ浦町本村触570 0920-47-1111
    (271から273)
    壱岐市
    対馬振興局
    建設部管理課
    817-8520 対馬市厳原町宮谷224 0920-52-1311
    (311から314)
    対馬市

窓口へ来られる方へのお願い

各振興局窓口において、マスク着用・消毒液の設置・対面距離をとる措置・待合の距離や方法等の感染防止の対策をおこなっております。ご迷惑をお掛けしますが、窓口担当の指示に従われるようにご協力をお願いいたします。

また、窓口へお越しの際にはマスクを着用いただき、発熱等ご本人やご家族に症状がある方のお越しはご遠慮ください。

このページの掲載元

  • 監理課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3011(総務・予算班)、095-894-3015(建設業指導班)、095-894-3018(砂利・採石業指導班)
  • ファックス番号 095-894-3460