令和4年度採用試験のお知らせ(警察官1類A[第1回]・1類B)

このページを印刷する

令和4年4月18日(月曜日)から、採用試験の申込受付を行います。

今回行う試験は次のとおりです。

  • 警察官1類A[第1回]・1類B(男性)
  • 長崎県警察官1類A[第1回]・1類B(女性)

1類B(経験・能力アピール型/SPI方式)の新設について

  • 近年の多様化する犯罪に的確に対応するため、様々な視点から、新たな問題に適切に対応できる人材が必要になっています。そのため、経験・能力や思考力などをより重視する試験として、「1類B(経験・能力アピール型/SPI方式)」を新設しました。
  • 第1次試験は、公務員試験対策を必要とするような教養試験ではなく、民間企業の採用試験で多く導入されている「SPI3(基礎能力検査)」と
    「アピールシート作成」を実施します。

(注意)「1類A[第1回]」と「1類B」は併願できません。
      「1類A[第1回]」のサイバー・武道は「1類A[第1回]」の一般と併願できます。

1類B(経験・能力アピール型/SPI方式)の求める人材像

  • これまでの経験やそこで培った様々な能力を活かして、警察官として長崎県の治安維持に貢献したいという意欲のある人材

  • 新たな問題に様々な視点からアプローチできる人材

「1類A[第1回]」 申込受付期間

令和4年4月18日(月曜日)から令和4年5月13日(金曜日)まで

 【ご相談・問い合わせ先】人事委員会事務局職員課試験班 電話095-894-3542(直通)
                ※土日、祝日は電話対応ができません。

「1類B」 申込受付期間

令和4年4月18日(月曜日)から令和4年5月6日(金曜日)まで

 【ご相談・問い合わせ先】人事委員会事務局職員課試験班 電話095-894-3542(直通)
                ※土日、祝日は電話対応ができません。

 電子申請システムの利用による申し込み

電子申請システム はこちらから(受付は令和4年4月18日(月曜日)からです)

2回以上申請しないようにしてください。(同一の応募者から2回申し込みがあった場合、受付できません。)

 申請後に内容変更をする場合や、誤って2回以上申請を行った場合は、県警本部警務課採用係095-820-1504まで必ずお電話ください。

申込書(紙媒体)による申し込み

 下記のいずれかの方法で試験案内・申込書を入手することができます。

A 試験案内・申込書のダウンロード

警察官1類A[第1回]・1類B(男性)[PDFファイル/705KB]

長崎県警察官1類A[第1回]・1類B(女性)[PDFファイル/696KB]

 B 配布場所に取りに行く

試験案内配布場所[PDFファイル/99KB]※このほか、県警本部警務課、県内各警察署でも配布します。

C 人事委員会に郵送を依頼する

封筒の表に「警1類(男性)試験案内請求」または「警1類(女性)試験案内請求」と朱書し、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角形2号/33センチメートル×24センチメートル)を同封の上、長崎県人事委員会事務局宛に郵送してください。

チラシ

令和4年度警察官1類採用試験チラシ 

令和4年度警察官1類採用試験チラシ[PDFファイル/2MB]

このページの掲載元

  • 人事委員会事務局
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3541
  • ファックス番号 095-894-3480