2023年6月に長崎県とポルトガル政府機関とが締結した連携協定に基づき、ポルトガル大使館のご協力のもと、ポルトガル短篇アニメーションフィルムと絵本を通してポルトガルの文化と社会を知る大使館連携講座をミライon図書館で開催します。
ポルトガルでは、アニメーション、絵本の世界で新進気鋭の作家が次々に生まれています。ポルトガル語文芸・映画字幕翻訳を行う木下眞穂さんを案内役として、現代の問題に鋭く切り込む作品群をご紹介します。
たくさんのご参加をお待ちしています。
1. 日時
令和7年12月7日(日曜日)13時30分から15時30分まで [13時開場]
2. 場所
ミライоn図書館 1階 多目的ホール
3. 定員
70名 (事前申込・先着順)
4. 参加費
無料
5. 対象
小学生以上
6. プログラム
- ポルトガル短篇アニメーションフィルム上映
 
「ガラーノ(野馬)」、「ペルセベス」、「氷商人」の上映
※本年度の「EUフィルムデーズ」で上映された作品群です。
- 絵本『戦争は、』を通してみるポルトガルの歴史
 
世界各国で多くの賞を受け、21カ国語に翻訳されている話題の絵本『戦争は、』
父が文章を、息子が絵を担当した本作が生まれた背景を、翻訳を手掛けた木下眞穂さんがポルトガルの近代史に絡めて解説します。
7. その他
イベントの詳細や申込方法については下記チラシをご確認ください。
【チラシ】ポルトガル・フェスタin長崎atミライon[PDFファイル/2MB]
このページの掲載元
- 国際課
 - 郵便番号 850-8570  
長崎市尾上町3-1 - 電話番号 095-895-2081
 - ファックス番号 095-827-2487