県では、高齢者の社会参加を促進するため、市町における社会参加につながるセミナー等の支援を行っています。今回は、平戸市と県の共催により「健康マージャンセミナー」を開催します。
健康マージャンは、「賭けない・飲まない・吸わない」を基本ルールとし、「健康づくり・仲間づくり・生きがいづくり」を目的とした、誰もが安心して楽しめるマージャンです。高齢者の皆さまが地域での通いの場を持ち、仲間との交流を深めるきっかけとして、ぜひご参加ください。初心者の方も大歓迎です。
-
セミナーのご案内
- 日 時 令和7年11月18日(火曜日)14時から16時まで
- 場 所 平戸ふれあいセンターホール(長崎県平戸市紐差町678-1)
- 内 容 1.健康マージャンの魅力について
2.ミニ体験会
- 講 師 志佐なごみ会 健康マージャンすすめ隊 代表 神岡 康一氏
- 対 象 年齢性別問わず
- 定 員 40名程度
-
参加費 無料
- チラシはこちら→健康マージャンチラシ[PDFファイル/1,004KB]
-
お申し込み
- 申込締切 令和7年11月4日(火曜日)
- 申込方法 電話、FAX、もしくはチラシのQRコードにてお願いします。
- 問い合わせ先 平戸市長寿介護課 地域包括支援センター (TEL)0950-22-9133 (FAX) 0950-22-4421
このページの掲載元
- 長寿社会課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 内容に応じて各班へご連絡ください。企画指導班(095-895-2431)、地域包括ケア推進班(095-895-2434)、施設・介護サービス班(095-895-2436)、介護人材確保推進班(095-895-2440)
- ファックス番号 095-895-2576