早岐港ハウステンボスマリーナ及びハウステンボスハーバーに係る指定管理者の募集について

このページを印刷する

長崎県港湾課では、早岐港ハウステンボスマリーナ及びハウステンボスハーバーの指定管理者を募集します。

1.申請書等の配布期間及び場所

  • 配布期間 
     令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月16日(火曜日)
  • 配布場所
     募集要項については、長崎県ホームページからダウンロードできます。
     また、下記窓口でも配布を行います。
      長崎県土木部港湾課管理班
      電話 095-894-3053(直通)

2.募集要項に係る質問等

  • 受付期間
     令和7年8月18日(月曜日)午前9時から令和7年9月5日(金曜日)午後5時まで必着
  • 提出先
     長崎県土木部港湾課管理班(長崎市尾上町3番1号 長崎県庁行政棟6階)
  • 郵送
    〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
    長崎県土木部港湾課管理班
  • ファックス
     095-821-9246
  • 電子メール
     s08040@pref.nagasaki.lg.jp
  • 回答
     回答は、令和7年8月20日(水曜日)から令和7年9月10日(水曜日)までに
     ファックス又は電子メールにて質問者に回答するとともに、港湾課ホームページにも
     掲載します。

3.申請書の提出方法等

  • 参加表明書 
     指定申請書の提出前に、参加表明書を令和7年8月19日(火曜日)午前9時から
     令和7年9月2日(火曜日)午後5時までにファックス、郵送、又は電子メールにて提出する必要があります。
  • 申請書提出期間
     令和7年9月3日(水曜日)午前9時から令和7年9月16日(火曜日)午後5時まで(必着)
  • 申請書提出先
     〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
     長崎県土木部港湾課管理班
  • 申請書提出方法
     持参又は郵送(郵送による場合書留郵便)による。
     郵送による場合の提出期限は、令和7年9月16日(火曜日)午後5時必着とします。
     ファックス及び電子メールでの提出は不可とします。
  • 申請書提出部数
     各7部(原本1部、副本6部)
     副本6部については、審査の公平性を確保するため、団体(構成団体含む)が特定
     できないよう、団体の名称、住所、電話番号等を全て伏せて提出してください。
     また、事業計画書及び提出された資料については、一切返却いたしません。

4.募集要項等

申請に必要な書式については、以下からダウンロードしてください。

 指定管理者募集要項[PDFファイル/1MB]

 様式1~6[Wordファイル/566KB]

このページの掲載元

  • 港湾課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-824-3625
  • ファックス番号 095-821-9246