障害分野介護ロボット等導入事業補助金

このページを印刷する

【再調査】介護ロボット等の導入予定に関する調査について

介護ロボット等の導入予定についての再調査を実施します。
本調査は任意の調査ですが、補助金を利用して導入することを検討している施設・事業所はご協力いただきますようよろしくお願いします。
できる限り多くのニーズを拾いたいと考えておりますので、検討中の段階でもご回答ください。

※10月末に実施した調査にご回答いただいている場合は、回答不要です。
※調査結果は、「長崎県障害分野介護ロボット等導入事業補助金」に係る予算要求等の参考にさせていただきます。

対象サービス

障害者支援施設、共同生活援助、短期入所、居宅介護、重度訪問介護、障害児入所施設
長崎市及び佐世保市が指定する事業所は対象外です。

回答方法

・電子申請システム(リンクはこちら)からご回答ください。
・施設・事業所単位でご回答ください。
・複数事業所を運営している法人は、お手数ですが、複数回に分けてご回答をお願いします。

回答締切

令和5年12月10日(日曜日)23時59分

留意事項

・本調査への回答をもって、補助金への応募が完了したということにはなりませんのでご留意ください。

参考

(概要)ロボット導入支援事業・ICT導入モデル事業[PDFファイル/212KB]
(参考)補助金交付の手続き例([PDFファイル/99KB]

基本的に令和4年度に実施した内容と相違ありませんので、以下をご参照ください。

その他 ICTの導入予定に関する調査について

ICTの導入予定調査も同様に実施しておりますので、ご確認ください。

補助金の概要(令和4年度)

目的

 介護業務の負担軽減等を図り、働きやすい職場環境の整備や安全・安心な障害福祉サービスの提供等を推進するため、介護ロボット導入経費の一部を補助するもの。

対象サービス

 障害者支援施設、共同生活援助、短期入所、居宅介護、重度訪問介護、重度障害者等包括支援、障害児入所施設
 ※長崎市及び佐世保市が指定する事業所は対象外ですのでご了承ください。
 ※年度内に確実に事業完了(支払いまで完了)できるもののみ対象とします(令和5年度)。 

制度概要

令和4年度から、負担割合が変わります。

(旧)国2/3、県1/3

(新)国1/2、県1/4、事業者1/4

(概要)ロボット導入支援事業・ICT導入モデル事業[PDFファイル/212KB]

実績報告の提出

令和4年度から繰り越した事業については既に交付決定しておりますので、事業が完了次第、実績報告の提出をお願いします。

提出方法

下記のリンクから、必要事項にご回答いただき、資料を添付してアップロードしてください。
電子申請システム:【実績報告】令和4年度障害分野介護ロボット等導入事業

提出期限

事業が完了した日から起算して30日以内または令和6年4月10日のいずれか早い日
※事業完了とは、納品及び発注先への支払が完了したことをいいます。

提出資料

  1. 様式第6号
  2. 別紙2-1、2-2
  3. 収支決算見込書(抄本)
  4. 補助対象事業に係る納品書等の写し
  5. 補助対象事業に係る領収書又は支払いが確認できる書類の写し

※様式は以下からダウンロードしてください。

実施要綱等

長崎県障害福祉分野介護ロボット等導入事業実施要領

【要領】

01-1 長崎県障害福祉分野介護ロボット等導入事業実施要領(R5.9.29施行)[PDFファイル/190KB]

01-2 要領新旧対照表(R5.9.29施行)[PDFファイル/134KB]


【様式】

様式第1~7号[Wordファイル/50KB]

別紙1~2:申請・実績関係[Excelファイル/96KB]

別紙1-3:誓約書[Wordファイル/21KB]

(参考様式)収支予算・決算見込書[Excelファイル/36KB]

(参考様式)消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書[Wordファイル/25KB]

(参考様式)委任状(請求書関係)[Wordファイル/33KB]

厚生労働省:交付要綱及び実施要綱

【通知】令和4年度障害者総合支援事業費補助金(追加協議分)[PDFファイル/240KB]

02_障害福祉分野のロボット導入支援事業(令和4年度第二次補正予算分)実施要綱[PDFファイル/144KB]

規則等

長崎県補助金等交付規則(昭和40年3月30日規則第16号)_20230310142659[PDFファイル/448KB]

長崎県福祉保健部関係補助金等交付要綱(平成19年3月30日告示第460号の9)_20230601112257[PDFファイル/793KB]

補助条件等

令和4年度から複数の条件が追加されています。
  • 客観的かつ定量的な指標に基づき介護ロボット等導入前後の比較を行い生産性向上による業務効率化及び負担軽減の効果を報告すること
  • 導入製品の内容や導入効果等についてホームページに公表すること
  • 国・県のホームページ等での公表に了承すること
  • 複数見積から最低価格を提示した業者を選定すること

 上記以外にも、複数要件がありますので要領等をよくご確認ください。

優先的な採択の要件について(令和4年度)

予算の都合上、協議をいただいても補助できない場合がありますので、予め優先順位を設定させていただきます。

 国の実施要綱による優先的採択の要件
  • 介護ロボット等の導入によって得られた生産性向上による業務効率化及び職員の業務負担軽減により、超過勤務手当等の経費に金銭的剰余が出た場合に、当該費用を利用者が受ける障害福祉サービスの質の向上や職員の賃金改善に資する取組に適切に使用することとし、その旨を職員等に周知する旨を申し出た場合
  • 本補助事業の交付申請時において「福祉・介護職員処遇改善加算」を算定しているか、あるいは交付申請後おおむね3か月以内に取得見込みであることを都道府県等が認めた場合
 長崎県独自の優先順位
  1. 障害者支援施設、日中サービス支援型及び介護サービス包括型共同生活援助、障害児入所施設のうち、これまでに県による介護ロボットに係る補助を受けたことがない施設・事業所
  2. 外部サービス利用型共同生活援助、居宅介護、重度訪問介護、短期入所、重度障害者包括支援のうち、これまでに県による介護ロボットに係る補助を受けたことがない施設・事業所
  3. 1に掲げるサービスのうち、これまで県による介護ロボットに係る補助を受けたことがある施設・事業所
  4. 2に掲げるサービスのうち、これまで県による介護ロボットに係る補助を受けたことがある施設・事業所

 ※同じ優先順位の施設・事業所が複数ある場合には、離島地域を優先する。(令和5年度)

導入実績

令和4年2月に実施した介護ロボット等の導入アンケートの結果です。
※補助金を使わずに導入したものも含みます。

★令和4年2月15日調査_導入事業所一覧[Excelファイル/38KB]

このページの掲載元

  • 障害福祉課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2451
  • ファックス番号 095-823-5082