電子書籍ポータルサイト「ながさきイーブックス」(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
表紙
昭和25年ごろ、アメリカ海軍から直接レシピを聞いて作り始めたのが起源といわれる佐世保バーガー。佐世保市内では25店舗以上で食べることができます。
長崎で異国を旅する。
長崎を歩けば異国に当たる。
そう言っても過言ではないほどに、長崎は異国情緒にあふれている。
しかもその異国は一国ではなく、実に多彩。
県内のそれぞれの土地には、様々な国との深い歴史が存在し、今も数多くの物語が眠っている。
さあ、あなたはどの国を旅しますか?
- (1ページから2ページ)長崎で異国を旅する。(導入)[PDFファイル/5MB]
- (3から4ページ)オランダ(平戸オランダ商館:平戸市)[PDFファイル/2MB]
- (5から6ページ)オランダ(出島:長崎市)[PDFファイル/3MB]
- (7から8ページ)中国(長崎ランタンフェスティバル:長崎市)[PDFファイル/1MB]
- (9から10ページ)中国(長崎へ伝来し、全国へ)[PDFファイル/1MB]
- (11から12ページ)韓国(朝鮮通信史:対馬市)[PDFファイル/3MB]
- (13から14ページ)韓国(朝鮮通信史:対馬市)[PDFファイル/3MB]
- (15から16ページ)イギリス(グラバー園:長崎市)[PDFファイル/2MB]
- (17から18ページ)イギリス(旧グラバー住宅、小菅修船場跡:長崎市)[PDFファイル/3MB]
- (19から20ページ)アメリカ(佐世保市)[PDFファイル/2MB]
トピックス
「長崎デザインアワード2018」決定!
優れたデザインの商品を選定・表彰することで、県内企業等のデザイン開発意欲やデザイン力の向上に寄与することを目的として毎年開催している「長崎デザインアワード」。8回目となる今回は、大賞をはじめとする入賞18点と入選44点の合計62点が選定されました。
インフォメーション、アクセス、プレゼント
読者アンケート新しいウィンドウで開きます
※アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で、「麦焼酎 平戸蘭館(720ml)」
または、「中華菓子詰め合わせ」をプレゼントします。
裏表紙
世界文化遺産 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 外海の大野集落(長崎市)
このページの掲載元
- 広報課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2021
- ファックス番号 095-828-7665