女神大橋開通20周年記念イベント「主塔登頂ツアー」の開催

このページを印刷する

開催案内

このたび、女神大橋の開通20周年を記念し、女神大橋の主塔登頂ツアーを開催いたします。

本ツアーでは、長崎のランドマークである女神大橋を舞台に、以下のような貴重な体験をご用意しています。

  • 主塔のてっぺんから望む長崎港の絶景

  • 橋桁の下から一望する船と海のダイナミックな眺め

  • 普段は立ち入ることのできない橋桁内部への特別入場

橋の魅力を存分に体感できる特別な体験ツアーとなっており、女神大橋の構造や役割に触れながら、地域の魅力を再発見していただけます。

さらに、参加者には20周年記念オリジナルTシャツをプレゼント!

長崎のインフラと風景が織りなす特別なひとときを、ぜひご体感ください。

 

※大変ご好評につき、定員となりました。
 またの機会のご参加をお待ちしております。

【チラシ】女神大橋開通20周年記念イベント主塔登頂ツアー[PDFファイル/1MB]

開催日時

  • 令和7年11月29日(土曜日) 【1】10時から12時 【2】14時から16時
  • 令和7年11月30日(日曜日) 【3】10時から12時 【4】14時から16時

定員

 【1】から【4】各20名(10名ずつ2グループに分かれて移動します)

参加費

 1人2,000円(当日現金払いのみ)

その他

  • 集合・解散場所:女神大橋戸町側駐車場(トイレ付近)
  • 集合受付:実施15分前までに受付へ集合してください。
  • 受付時に誓約書にご署名いただきます。 ※未成年は、保護者同伴で、同意書にもご署名ください。
  • 公共交通機関:長崎バス女神バス停から徒歩15分
  • 自動車:戸町側駐車場無料

注意事項

  • 約400 段の階段と最後にハシゴがあります。自力で上り下りできる方が対象の健脚コースです。
  • 悪天候等により中止する場合は、前日までにご連絡します。
  • 携帯電話やカメラはネックストラップ付のもの以外持込できません。
  • バッグ類は持たないか、ボディバッグなど邪魔にならず両手が空くものとしてください。
  • 運動に適した服装でご参加ください。(スカート・ワイドパンツ・ヒール・革靴など不可)

申込方法

※大変ご好評につき、定員となりました。
 またの機会のご参加をお待ちしております。

 

 下記『参加申込』を押すか、下記QRコードよりお申込みください。

 ※申込締切:令和7年11月27日(木曜日)17時まで(定員になり次第、締め切らせていただきます)

『参加申込』申込QRコード

お問合せ先

 長崎県 土木部 建設企画課 企画調整班 担当:入江・本田
 TEL:095-894-3021
 Email:s08080@pref.nagasaki.lg.jp

このページの掲載元

  • 建設企画課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3021
  • ファックス番号 095-894-3461