クリーンルームの規格(日本産業規格JIS B 9920)が17年ぶりに改正され、半導体・バイオ・食品・医療などの高いクリーン環境が要求される製造現場では、清浄度クラスと管理方法の見直しが必要になってきております。
このたび、興研株式会社から講師をお招きし、クリーンルームの基礎知識からJIS規格の改正ポイントに基づいたクリーンルームの管理方法まで分かりやすく解説いたします。また、最新の卓上型クリーン装置の実演と大型クリーンルームのオンライン見学会を行ないます。
ご多用とは存じますが、是非、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日時
令和7年2月13日(木曜日)、午後1時30分から午後3時まで (受付開始は午後1時10分)
場所
長崎県工業技術センター 2階 大会議室(〒856-0026 長崎県大村市池田2-1303-8)
内容
講師:興研株式会社 九州営業所 主任 倉辺 智裕 氏
- JIS規格の改正ポイント
- クリーン環境の基礎知識および評価方法
- クリーン装置の紹介、および、導入事例
- 卓上型クリーン装置の実演
- クリーンルームのオンライン見学会
- 質疑・応答
開催案内の電子ファイルが必要な方は、こちらからダウンロードしてご利用ください。
クリーン環境セミナー開催案内[PDFファイル/157KB]
参加費
無料
申込期限
令和7年2月6日(木曜日)
申込方法
電子メールにて、件名:「2/13 クリーン環境セミナー 申込み」として、本文に以下の事項をご記入の上、下記「連絡先」に記載の電子メールアドレスまで送付ください。
- 会社または団体の名称
- 部署名
-
氏名
- 所在地
-
電話番号
-
電子メールアドレス
連絡先
長崎県工業技術センター 基盤技術部 電子情報科 田尻
電子メール:tajiri@tc.nagasaki.go.jp
電話:0957-52-1133
このページの掲載元
- 工業技術センター
- 長崎県大村市池田2丁目1303番地8号
- 電話番号 0957-52-1133
- ファックス番号 0957-52-1136