日本で最も多くの離島を有する長崎県は、昨年度に引き続き、県内離島地域での地域活性化や地域課題解決につながるビジネスアイデアをお持ちの方を対象としたコンテスト「ながさき『しま』のビジネスチャレンジ2024」(略称:しまチャレ2024)を開催しています。
しまチャレ開催にあたり、去る7月18日(木)に、しまチャレ2024第1回目となるトークセッションイベントを開催しました。
「当日の様子をアーカイブで見たい」とのご要望が多かったことから、県YouTubeチャンネルに動画を掲載しました。
また、9月には、2回のトークセッションイベントを予定していますので、皆様のご参加をお待ちしています。
動画掲載先
しまチャレ2024概要や先輩の取組紹介
- 【しまチャレ2024】島でのビジネスアイデア募集中~ながさき「しま」のビジネスチャレンジ2024開催概要~(外部サイトへ遷移します。)
- 【しまチャレ2024】ながさき「しま」のビジネスチャレンジ ~オンライントークセッション RuralCare 和氣さん~(外部サイトへ遷移します。)
- 【しまチャレ2024】ながさき「しま」のビジネスチャレンジ ~オンライントークセッション &SASA池田さん~(外部サイトへ遷移します。)
トークセッションも含めた内容についてはコチラ
離島総合研究所 上田さん、和氣さん、池田さんのトークセッションの内容については、以下のページをご確認ください。
第1回トークセッションイベント実施レポート (外部サイトへ遷移します。)
今後のオンライントークセッションイベントの予定
「しま」のクリエイティブな仕事事情
テーマ:「しま」のクリエイティブな仕事事情
ゲスト:草草社代表 有川智子さん(五島市在住)、有限会社睦設計コンサルタント 代表取締役 松本隆之さん(壱岐市在住)
内容:課題の山積する「しま」で、デザインや建築などクリエイティブをお仕事にするお二人に、その可能性を伺います。
詳細は、しまチャレ2024公式WEBサイト(外部サイトへ遷移します。)をご確認ください。
「しま」の自然を活かした仕事づくり
テーマ:「しま」の自然を活かした仕事づくり
ゲスト:つしま焙煎所店主 岩間雄平さん(対馬市在住)、株式会社やがため代表取締役 川口秀太さん(新上五島町在住)
内容:「しま」で自然を活用してビジネスを展開するお二人に、その苦労や魅力を伺います。
詳細は、しまチャレ2024公式WEBサイト(外部サイトへ遷移します。)をご確認ください。
このページの掲載元
- 地域づくり推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2241
- ファックス番号 095-895-2559