サービス産業事業再構築支援事業(第4次追加募集)の認定審査結果

このページを印刷する

認定審査結果について

審査の結果、43者を認定することとなりました。詳細は添付ファイルをご確認ください。

サービス産業事業再構築支援事業費補助金 第4次追加募集認定一覧[PDFファイル/164KB]

交付申請書類の提出について

認定された事業者の方は、提出期間内に交付申請書類をご提出ください。

●提出先(郵送による提出のみ)

〒850-8570 長崎市尾上町 3-1 長崎県 産業労働部 経営支援課 サービス産業振興担当

●提出期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和5年10月2日(月曜日)まで

●提出書類

1 交付申請書 (様式第6号)

2 事業者概要 (様式第2号)

3 申請事業者一覧 (様式第2-2号)※グループ申請の場合

4 事業計画書 (様式第3号)

5 収支予算書 (様式第4号)

6 誓約書(様式第5号)

7 県税に未納がないことを証明する納税証明書原本(原本)

8 法人税(個人事業主の場合は所得税)、消費税及び地方消費税に係る未納税額のないことを証明する納税証明書(原本)

9 事業経費に係る見積書の写し※

10 法人登記簿謄本又は履歴事項全部証明書(原本)※

11 その他知事が必要と認める書類

※9は、県内事業者に依頼予定の場合、1件につき 30万円未満のものは1者からの見積書を提出してください。1件につき 30 万以上のものについては、2者以上の見積書をお願いします。また、県外業者に依頼予定の場合は、見積金額に関係なく、2者以上の見積書及び業者選定理由書を提出してください。

※10は、個人事業主の場合は、本人確認書類の写し及び確定申告書類(第一表)の写し をご提出ください。

長崎県サービス産業事業再構築支援事業費補助金交付申請様式[Excelファイル/65KB]

長崎県サービス産業事業再構築支援事業費補助金交付申請様式[PDFファイル/1MB]

留意事項

●事業認定は、補助金の交付決定を保証するものではありません。

●補助金の交付申請手続において、補助対象経費等の精査を行います。そのため、交付決定額が認定申請時の補助金額から減額となる場合もあります。

●また、交付申請額は、認定申請時の補助金申請額を上回ることはできません。

このページの掲載元

  • 経営支援課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2651
  • ファックス番号 095-895-2580