6月テレビ放映「週刊 健康マガジン」

このページを印刷する

「健康づくりしてますか?」

元気だから大丈夫!?
現在、生活習慣から生じる疾患が増えています。
健康で心豊かに、明るく生活できるよう「自分の健康は自分でつくる」ことが大切です。
「健康ながさき21(第2次)」では、県民一人一人に参加していただきながら健康づくりを推進しています。
その一環として、テレビ放映にて健康情報をお伝えしています。
毎週1回、健康づくりに役立つポイント情報をお伝えしますので、是非ご覧いただき、「健康」について考え、実践してみましょう。

番組名

「週刊 健康マガジン」(KTNテレビ長崎)

放送日時

毎週金曜日22時52分から2分45秒

今月の放送内容

テーマ「新型コロナウイルス感染症

日にち 内容 出演者
6月2日(金曜日) 感染症の「類型」とは? 長崎大学 学長特別補佐/感染症研究出島特区長 森田 公一
6月9日(金曜日) 5類に変わって何が変わる? 長崎大学 学長特別補佐/感染症研究出島特区長 森田 公一
6月16日(金曜日) 生活の中で気を付けること

長崎大学 副学長 長崎大学病院 感染制御教育センター

                センター長 泉川 公一

6月23日(金曜日) これからのワクチン接種は? 長崎大学 小児科 教授 森内 浩章

6月30日(金曜日)

もし感染した時は?

長崎大学 副学長 長崎大学病院 感染制御教育センター

                センター長 泉川 公一

健康マガジンの過去の放送分の視聴について

週刊健康マガジンバックナンバー 健康マガジンの過去の放送内容をご覧いただけます。(外部サイトへ移動します。)

このページに関するお問い合わせ先

長崎県福祉保健部 国保・健康増進課 健康づくり班
電話番号:095-895-2495

このページの掲載元

  • 国保・健康増進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-824-1111
  • ファックス番号 095-895-2575