【フォト巡礼】「浦上の岩屋山」

このページを印刷する

フォト巡礼「浦上の岩屋山」

浦上地区にある岩屋山は、和銅年間(708から714年)に開かれた霊山である。禁教期、浦上村の潜伏キリシタンは岩屋山を崇拝しており、3度登れば樫山にある赤岳に1度、その赤岳に3度登ればローマのサント・エレンジャ教会に巡礼したことになると言われていた。

掲載の写真は、岩屋山を撮影した作品である。日暮れの頃、かつて浦上村のキリシタンが暮らしていたとされる地から、シンボルの十字架をフレーミングしたシルエットの光景で幻想的に表現した。

  • 撮影場所:長崎市本原町
  • 撮影日時:2020年1月4日 午後6時半頃
  • 撮影者:池田勉

※写真の著作権は撮影者にあります。著作権法によって認められる場合を除き、写真を利用することはできません。
※撮影者は被写体の人物や所有者に許可を取ったうえで撮影しています。教会堂内の写真撮影は基本的に認められていませんのでご注意ください。

長崎と天草地方のキリスト教関連歴文化遺産群ウェブサイト(おらしょ-こころ旅-)・フォト巡礼
より(毎週金曜日更新)

このページの掲載元