平成28年度春期一斉取締りの実施結果

このページを印刷する

食品等の一斉取締りについては、飲食に起因する事故の発生や不良食品の流通を未然に防止するとともに、積極的に食品衛生の確保を図る見地から、例年、食中毒が多発する夏期及び多種多様な食品が大量に流通する年末において全国一斉に実施されています。

長崎県ではこれに加え、多彩な行事が県内各地で開催される春の行楽シーズンにおいても監視指導の強化が必要と考え、平成17年度から独自に春期一斉取締り実施要領を定めて、食品関係営業施設における食品の衛生的な取扱い、食品添加物の適正な使用、食品及び食品添加物の適正な表示の実施等について、県内一斉(長崎市及び佐世保市を除く。)に取締りを実施しています。

今回実施した平成28年度食品等春期一斉取締りの実施結果についてとりまとめましたので、報告いたします。

実施期間

平成28年4月1日から5月31日

実施結果の概要

(1)食品関係営業施設に対する立入検査結果

県立8保健所の食品衛生監視員が食品衛生法に基づく許可施設及び許可を要しない施設に立ち入りを行い、施設の衛生管理及び食品の衛生的取扱い等について確認を行いました。

その結果、許可施設で1,705施設中80施設、許可を要しない施設で1,001施設中29施設において違反を発見しました。違反の主な内容としては、管理運営基準違反や設備の不備によるものが多くを占め、これらの違反施設に対しては、食品の衛生的な取扱いなどについて指導を行いました。

(2)食品の抜き取り検査結果

県内に流通する食品286検体について抜き取り検査を行ったところ、食品衛生法に違反する食品は発見されませんでした。

実施結果の詳細

表1 食品衛生法に基づく許可施設監視指導結果[PDFファイル/13KB]

表2 許可を要しない食品取扱施設監視指導結果[PDFファイル/10KB]

表3 食品の抜き取り検査結果[PDFファイル/11KB]

参考

食品、添加物等の一斉取締結果 

このページの掲載元

  • 生活衛生課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2363,095-895-2364
  • ファックス番号 095-824-4780