「諫早市老人クラブ連合会」の皆様方と干拓地内を見学しました。前回と同様に、雨の中でのスタートとなりましたが、徐々に天候も回復し、実際に現地を見ていただくことができました。
平成28年7月12日(火曜日)9時30分から13時40分
「諫早市老人クラブ連合会」
・参加者数:108名
駐車場に設置されている説明板の前で諫早湾干拓の事業概要や干拓農地で取り組まれている環境保全型農業の説明を受け、内部堤防の天端に上り、干陸地の雄大な景観を楽しみました。
諫早湾干拓堤防管理事務所では、調整池の防災機能や諫早湾干拓の歴史を中心に学びました。前回の見学会と同様、熱心な方が多く、諫早湾干拓事業に関する多くのご質問やご意見をいただきました。
【満足度】
今回の見学場所である「中央干拓地内部堤防」及び「諫早湾干拓堤防管理事務所」に関して満足度をお聞きしました。
と満足いただけたことが伺えます。
【説明内容】
ガイドの説明について印象をお聞きしました。
と良い印象を持っていただけたことが伺えます。