諫早市内の「諫早朋輩会」の皆様方が「中央干拓地内部堤防」、「諫早湾干拓堤防管理事務所」を見学され、調整池や潮受堤防などの防災機能、干拓営農の現状等について学ばれました。
平成28年5月16日(月曜日)8時30分から14時20分
「 諫早朋輩会」(いさはやほうばいかい)
参加者数:87名
天気が良ければ、 干陸地の雄大な景観を楽しむことができましたが、残念ながら当日はあいにくの大雨だったため、バスの中でガイドさんの説明を受けました。
諫早湾干拓堤防管理事務所では、調整池の防災機能を中心に学びました。熱心な方が多く、諫早湾干拓事業に関する多くのご質問やご意見をいただきました。
今回の見学場所である「中央干拓地内部堤防」及び「諫早湾干拓堤防管理事務所」に関して満足度をお聞きしました。
と、満足いただけたことが伺えます。
ガイドの説明について印象をお聞きしました。
と、良い印象を持っていただけたことが伺えます。